正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

合併名つなげれば

2014年09月02日 19時26分28秒 | むむむ?
合併であまりにも安直すぎるものは多々あるが、日本興亜損保と損保ジャパンの新社名はどないやねん 損保ジャパン日本興亜。 これを英語でいうと損保ジャパンジャパン興亜となる。 日本日本続くこのごちゃごちゃ感はなんにも考えないでつなげただけで、日本の恥さらしとなることは間違いない。 なんでもつなげるのは良くないなぁ . . . 本文を読む

イーデザイン損保のCM

2014年09月02日 19時10分28秒 | なんだかテレビネタみたいなので
イーデザイン損保のCMでワンちゃんがマウスを追いかけて動き最後に驚くところが可愛い、あのピクット驚く シーンがよりかわいいのだが、なんてことはないエアーをかけて驚かせているように見せているだけだった。 と言う前に犬の目線は餌で演出しているのだろう。マウスに乗った・・というのは誰でもわかる合成だけど。 . . . 本文を読む

たけしも怒った

2014年09月02日 16時56分33秒 | えっSAY!ふぅ~
盲導犬に怪我を負わせた犯人に対し世界の北野武も大いに怒っているとのことだ。こういうもっともな発想に 対してネットの住民が無反応なのがまた許せない気がする。警察は不審な動きをする男を探しているようだ。 朝出勤の時刻だから目撃者はいると思う。ツイッターなどで情報を集める動きがあるのかと思ったら全くないようだ。 盲導犬はちゃんと毛などが飛ばない事や盲導犬であることを知らせるように体の大半を服で覆っ . . . 本文を読む

やはりインドなのだ

2014年09月02日 14時54分19秒 | 正論ちゃbySimada,Norika
このブログでも過去に中国を捨ててこれからは「インド」と仲良くするべきだと書いた記憶がある。 と言う意味では、今日の新聞の見出しと符号するので、先見の明があるなぁ~と思った。私が思う位だから かなり前から方向転換の策は練られていたに違いない。たしか、藤原新也という写真家やフォーカスつながり だったと思う。それはそうと最近の中国はナチである。共産制と言うのは形骸化すればワントップであり、独裁者 . . . 本文を読む

なんとなくクリステル

2014年09月02日 14時36分56秒 | えっSAY!ふぅ~
「おもてなし」でさらなる脚光を浴びた滝川クリステル、斜め45度の女王は自分の意思ではなかったと話しを していた。昔キャスター時代に私は「この人なんとなく勘違い」しているのかと思っていた。斜め45度というのは、 ライティングの手法の一つで中世期に光の魔術師といわれた画家「レンブラント」が描く人物像が生き生きしているので 「レンブラントライティング」と言われているのであり、人物を自然に見せる手法 . . . 本文を読む