正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

よっぱは嫌いだ

2014年03月25日 16時15分44秒 | 雑学か?知ったかぶりか?

自分自身お酒が飲めない事もあるのかもしれないが、「警察なんとか」という番組では毎回のように

大トラが迷惑を振りまく姿がある。

お酒も嗜好品でタバコも然りだが、煙草だけは規制が強いのに、警察官が数名以上かかりっきりになって

蹴られても我慢して殆どの場合保護となる。

酔った勢いで・・・・なんて甘やかすから、自力で家に帰れず道路で寝込むものありーの、通行人に絡むもの

ありーのが許されてしまうという事が私は納得がいかない。

上品なお酒をたしなんで欲しいと思う限りだが、駅前などでタバコをふかすと即罰金、この違いは不公平では

ないかと思うのだ。

飲酒運転は皆総意であかん!と理解をするのだから、歩行者でも他人に迷惑をかけるなどして通報されたら

アルコール検査をするというのはどうだろう?

基準値次第では、「保護」した際に然るべき料金を徴収するなどして、酒に飲まれた人間がしらふになった

朝にでも請求書を渡して、お泊り代を徴収するべきだ。

何回書いても反応がないのだけれどね。

(このブログをよんでいる人が少なすぎるのでしかたがないか)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。