何かの記事でコアラが増えすぎたので、一定の数を殺処分にすると
オーストラリアが決めたというのを読んだ。
だったら、世界の動物園などに譲るとかすればいいのにと思う。
もっとも性格は獰猛な部分があるそうだが、こういう動物の問題の時に
なぜ日本のクジラだけが駄目なんだ!!という気分になる。
シーシェパード アメリカはこの団体をテロ指定しているが、
母港としているのはオーストラリアではなかったか?海の生態系が、実は
クジラが多すぎて崩れそうになっているという学者もいるし、日本では伝統として
鯨と深く関わってきた経緯がある。
残念ながら 捕鯨に賛成の国は数えるしか無いのだが、もしかすると
赤い血が流れるからかもしれない。ただ、コアラだって殺処分するなら、安楽死かもしれないが
同じ血が流れるのである。
くじらにばかり目くじらを立てずに 調査捕鯨をしていかないと個体数や生息域も
わからなくなるんじゃないのかな、