素晴しい 新しい映像と活劇の融合した楽しい舞台でした!
早めに着いて、近くの喫茶店でモーニングして並んだ博多座は 長い行列でした。
プロジェクションマッピングよりも、ずっと進んだ形で これからの舞台芸術の装置・在り方を考えさせられる新しい演劇でした。
悲惨で残酷な380年前の「島原の乱」の様子は、フッと今のミャンマーを思い出させたり・・・、こんな臨場感溢れたフィルムは、かって博多座で1か月公演をされてた「北島三郎」を思い出しました。
(10年前の私は、一人ぼっちの姑介護の日々。でも、年末最後は、必ず北島公演の博多座へ。さぶちゃんが、漁師となって舟をこぐときの荒海は映像でした。ラストでの祭りの唄を100人もの人が、華やかに歌い舞うさぶちゃん舞台を見終わった高揚感。真冬の寒い外に出た時(ああー、これで今年も無事終わる)という充実の心の満足・・・。それがいつの間にか無くなり、今年のさぶちゃんは、3日間だけの博多座公演だという。観たいけど、もう、さぶちゃんをと GIを誘う勇気は出ませんね。多分あの祭り唄と迫力はないと思うから・・・)
博多座は、思い出いっぱいさね。歌とお芝居ってイイネ。
「魔界転生」。感動が、後半で2か所。
一か所が、(浅野ゆう子)淀君と天草四郎(小池徹平)の姉?(藤原紀香)の美しい二人の名場面!
(豊臣秀頼様も恨んで魔界をさまよっているのでは?)という問いに、(イエ、秀頼様は人を恨んだり憎んだりせず、あの世に行かれました)と! ああー、私も、この世の不快なことをあの世にもっていかないようにしなきゃー、魔界をさまよったら、人を不幸にするね・・・と、肝に銘じました! ホントよ!この世で嫌なことは忘れてやるよ!
そして、もう一か所。柳生宗矩(松平健)と、柳生十兵衛(主役の上川隆也)の戦い!
役者の皆さんが、靴・地下足袋?を履かれているのに、松平健さん(66歳)だけは、草履姿♥
やっぱり殺陣もしなやかで上手くってカッコよかった💛 博多座行ったら、この場面 皆 意識して観てね! 1階席は、年寄多かったから、きっと皆さん 松平健ファンよ!
ラストのみなさんの華やかダンスも嬉しかったけど、松平さんの頑張らないダンスに、最拍手♥
上川座長の(命がけのご来場ありがとうございました)に、みんな笑ったけど、福岡も、コロナは5日間連続1日100人越え。
舞台は、楽しくって、サービス精神も旺盛で、有難かったけど、上演時間3時間20分。休憩25分。 長すぎます。戦いの場面あんなにいらない!何回ものフライングや笑いのセンスもあり十分なので、もっと時間が短かった方が、もっと楽しかったのでは? お客を疲れさせ過ぎて どうするの? でも、良い舞台でした。
浅野ゆう子さん、もう60歳ですって♥
こうして、役者として残ってこられた方々って皆さん、素敵ですね♥ナレーターの片岡愛之助も上手。席は密すぎ。
どこにも寄らず、自宅で「きんつば」でお茶。
GIは、博多座が初めて! って、聞いてビックリ。また行こうね。
ラスト・椿。さよなら。