朱の徒然

変形性股関節症の77歳

へバーデン結節(手の変形性関節症)

2022年05月28日 | 日記

 先週の土曜日の午後、右手を斜め後ろに何気なく回した時のことです。あっ 力が抜けた!なんか変!

           こんな曲がりは、よくある手だよね。花は、曲がり過ぎだね。

 

 もしかしたら 脳卒中の軽い手の麻痺?と、慌てて両腕を肩の高さにあげ、目を閉じてみました。(TVで よくやってるね)

 手は下がらず、大丈夫のようでしたが、翌日は日曜で孫達に会いに旅の予定。GIに気を付けていて,様子がおかしかったら救急車を呼んでねと頼んで寝ました。あれから1週間が経ちました。

 旅から帰ってすぐ整形外科へ。「へバーデン結節」と診断されました。

 そういえば、前に友人との話で、更年期過ぎると第1関節が曲がると・・・。私も曲がってましたが、痛みがないし 目立たないので気にしてませんでした。

 今回は、右手の人差し指の動きが鈍く、肩だけではなく腕までも痛い。

 へバーデン結節の原因は不明で、治療法もなく、過度に動かさず、温めたり、湿布薬、マッサージでとのこと。

 GIにいわせると、今まで通り動かし、家事をしなければ治らないと・・・。手芸家のキャッシー中島さんは、御主人が料理を、ご子息がペットボトルのふた開けなど、全ての痛みの緩和を手助けされたと…羨ましい。

 GIの言うことが正しいのでしょうけど、やっぱ優しい言葉かけとか欲しいよね。老いの下り坂に思いやりがないのなら、お互いに一人の方が増しってこともあるよね。(夕飯の皿洗いは、してくれますよ♡)

 1週間が経って、ずいぶん楽になりました。旅のお蔭で、家事を楽した事もあるのでしょうか? お嫁様のアドバイスも 有難う♥

 それなのに、あれあれ、左手の小指も痛くなったよ。リュウマチ? 動きが鈍い。まあ これも老いの道と受け止めよう。

 夏椿 咲きすぎ―。散った花の掃き掃除は、左手で・・・。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする