暑いね、暑いね。でも、老夫婦にとってホントの夏は、孫が来てから・・・。
で、やってきました!西の14歳の次男坊と11歳の3男坊が・・。夏休みで賑わう飛行場も、孫が来ないと行きませんからね・・・。新鮮でした。
さて、ランチは、替え玉がしたい320円の美味しいラーメン!
すっごく食べるね!
次は、新しく出来たゴーカート場へ。
それから川へ。四阿屋遊泳場へ。
GI・アクシデント。
夜は、町内の夏まつりへ。
綿菓子を食べたんだよね。
勉強も?
もう、GI&BAにとっては、1日が、1年分のような動きでしたね。
次の日は、ソフトバンクの試合へ。
ユニホーム貰ったんだね。
BAは、留守番して、コロッケとゴーヤ料理を作りました。
3日目は、MAMAが来る日。お昼には、MAMAが買ってきた、サラダセットや牛丼で美味しかったね。ありがとう。
BAは、どうしても14歳と11歳の少年真っ盛りの姿をMAMAに見せたいと、遊泳場に誘いました。バンバン飛び込む姿の素晴らしいこと! 山の中って、ステキでしょ?
多分、川は今年で終わりのはず・・・。GI&BAも川に足をつけるなんてことは、もう終わりかな?
夜は、仕事から帰ったPAPAを迎え、6人で、個室焼き肉屋で、本来の目的・長男の「高校総体
テニス大会」出場おめでとう会をしました。
4日目は、彼等は、大分へ応援に。老夫婦は、自宅で試合のライブ配信を観ながら応援しました。 実は、BAは、テニスの試合を見たのは、生まれて初めて! 3試合勝った!
5日目は、残念ながら・・3位でした。と、いってもインターハイ・全国で3位だからね♡
赤飯でお祝いを♡
で、GI&BAの家に戻って来て、GIと孫二人は、ゲームセンターへ。それから、西へ帰って行きました。 怒涛のような5日間でした。アレ、首が回らない、肩が痛い、はーん、年を取るって・・ね。暇してる日頃と違う動きって,体に出るんだね・・・イテテ・・。
西の3人の孫は、高3の長男は、祖父母にちゃんと電話をする素敵なスポーツマンに育っていたし、中学2年の次男は、身長が170㎝を越えた、ちょっとはにかみ屋の洒落男に、可愛い可愛い3男は、サービス精神旺盛な、まだ1年生のような6年生。 皆よく育ってるよ!
PAPA&MAMAが、仲良しだからでしょうね。次男と3男は、良くハモっても いたね♡
(2016年9月6日の「夏の終わり」というブログでは、まだ海外で、内心は、少し心配していたけど、運動が好きで良かったね・・・。)
子供がいる。孫がいる。と、いうことは、生き甲斐になるんですね。
この暑さが、少しは、気にならない日々を過ごせて 幸せでした♡