○マリメッコの絵柄生地をユザワやで買う。タイムサービスで3割引き 店内放送を聞いて3m購入。ダブルになってるから、分量としてはスゴイ!
○早速作品作りをはじめる。
テレビで知った先日の素敵なニュース。高校生女子3人で「溶けるプラスチック作り」の研究発表うをしていると。海洋ゴミの実態調査をしてプラスチック製品の種類を調べプラ片の分析 環境対策が評価されて 文部科大賞を受賞 したそうです。
女性の高校生がプラ片の分析などして、これからの問題点の研究に拍手したいですね~。
○ぐっすり寝たので体調いい朝。
何から始めよう。マリメッコ柄の生地を3メートル購入しているので、作るものを、いろいろ想像する。この時間が愉しい。
○今朝の 神戸新聞文芸 選者特集「沖縄」というテーマーで 時里二郎先生のコーナーの文章が心に残ったのでアップしました。
沖縄生まれの詩人 山之口獏 浮浪の暮らし 「本屋の荷造り人、暖房や、針灸、ダルマ船、汲み取り屋」などの職を転々としながら詩を書いた。
「眠れないのである/土の上に胡坐をかいているのである/地球の表面で尖ってものはひとり僕なのである」 (立往生)
「歩き疲れては/夜空と陸の隙間にもぐり込んで寝たのである/草に埋もれて寝たのである」 (生活の柄)
「あの浮浪人の寝様ときたら/まるで地球に抱き着いているかのようだと思ったら/ぼくの足首が痛みだし/みると 地球がぶらさがっている」 (夜景)
「土の上には床がある/床の上には畳がある/畳の上にあがるのが座布団でその上にあるのが楽といふ/楽の上にはなんにもないのであらうか/どうぞおしきなさいとすゝめられて/楽に坐ったさびしさよ/土の世界をはるかにみおろしてゐやうに/住み慣れぬ世界がさびしいよ」(座布団)
推敲がすさまじかった。短い一編の詩を書くのに原稿用紙、百枚、二百枚を費やし、活字になった詩にもまた繰り返し手を入れた。と
「山之口獏詩集」が岩波文庫に。「山之口獏詩文集」にエッセー 娘のさん泉さん(ミミコとして)が父のことを描いている。
と紹介されていました。スゴイ!感動しながら 文をアップしました。
何度か読み返してはドキドキが止まらない…です。
○体調が無事快復したので 西神墓園 へお参りしようと出かけた。
墓園行きバスの時間も調べたのに、バス発着場や時間が違っていた。急激な暑さになり出直すことにする。地下鉄往復60分。三宮で降りて にしむら でお昼をする。
○半袖Tシャツに着替えて、柘植の木に水やり、鋏で枝払いをする。
後、疲れを覚えて昼寝…
○未解決の問題抱えて、過ぎた今日。
○PCのレッスン日、大阪の中津までOさんNさんと行く。
教材は 夏休み親子料理教室 というタイトルのチラシ作りをする。
細やかでそれなりの工夫が配慮されたお手本プリントをする。
タジタジしながら、何とか出来た。
○三宮で昼食 中納言 でお支払い時に財布がないので慌てた。
何処へ忘れた?家 教室 ???皆さんに迷惑かけながら、家で忘れていた。
此処で再度お詫び申し上げます m(__)m
○疲れて夕方近くまで昼寝?夕寝してしまった。
眠りに満足すると何か作りたくなる。
ポシエット頼まれたけど、、、生地の中から選んで見る。
道で見かけました。Fさんが育てておられました。ブロッコリーってこんなに葉が大きいです。
○村上春樹氏が「最後の大君」米の作家フィッツジェラルドの遺作を翻訳、と新聞に出ていた。翻訳は前からされているけれど、、、スゴイですね~
難しそうだから本を見るだけになりそう…ロシアのウクライナ侵攻は「全く意味のない反戦運動だし早く終わってほしい」と語ったとありました。本当にそう思う。
○京都市京せら美術館で南イタリアの古代都市ポンペイの繁栄とそこに生きた人々の息吹を伝える「ポンペイ展」が開催中と載ってた。
約1900年前紀元後79年、約10キロ離れたヴェスヴィオ山の噴火で火山灰で埋もれ、18世紀に発掘が始まるまでタイムカプセルのように閉じ込められていた との事で、是非見に行きたい!!です。
○マーメイド 洋上通信10 堀江謙一83歳の挑戦 楽しくよんでいます。(神戸新聞にて)日本に近づきましたね~!さすがです。本当に好きな挑戦!拍手を送りたいです。
○初夏の風、ミシンの相談の件で 水道筋を歩いてみる。
何年ぶり?中央市場は開けている店がわずか。母に頼まれて、買い物によく行った畑原市場は無くなり、マンションが建ちかけていた。
殆どの家や店は改築して、洋館建てに。ミシンの店は休み。阪急の踏切まで歩いた。
暑くて、、、体調が悪くなり引き返す。
○我が家も建て直して30年ほどが過ぎる。懐かしい昔の面影は消えていくのは自然だと感じる。
○小学校時代の友達と出会う。
書道 テニス スキー 卓球 学問全て優秀の憧れの友。
現在は両ひざを手術して杖を付いて歩いている。好きな事を成しとげてきた満足感?
過ぎてきた日々を話す笑顔がステキだと思った。
住吉駅に シーアと言うコープの大型ショッピング館内の和食の店での楽しいひと時だった。
○マスクについて緩和の兆し?面倒だと思ったり、簡略化粧でらくチンだと考えたり、やはりマスクはしない方がいい!とは思うけれど、ジワジワ変化が来そうですね~~
○入院手術して2週間後の検診に行く(神戸市民病院にて)。
血液 レントゲン など済ませて 異常なしだった。年のわりに健康体のようだった。ホットする。
娘が朝から付き添ってくれて良かった。サンチカKYKでお昼をする。その内
阪急ホテルのランチの約束をする。
○ウクライナのニュース、いろいろな課題を見聞きする。暗い気持ちはするけれど、知って心の応援はしていたい。綺麗でかわいい人が多いです。
○神戸新聞夕刊の1面記事 随想 森の賢者 に心引かれた。
山梨県の八ケ岳山麓にある雑木林のギャラリー で買った椅子!今も大事に使用しているので懐かしく読んだ。背丈の高い柳生博さんステキな方でした。残念です。
○出かける用事あれこれ…
婦人神戸に 久元市長 さんが家の中に閉じこもっていたら、足腰が弱る。外でマスクをしながら人と人の間の距離を取り、買い物、ハイキングなどした生活を~~~との発言を読む。考えに賛成!!
○今年も、神戸婦人大学 の入学式があった。学長は市長の 久元喜造氏で、現在も続いている。此処での学びはとても良かった!私にとって人生が変わるほどの貴重な3年間だった。時間のある方は是非お勧めです。
○バスを降りたトタンに友と出会った。2年ぶり、近くなのに、入院したり退院したりだったと。YMの水泳を続けていた人。重ねた日々を話して別れる。懐かしい人の出合はワクワク感が漲る。またね!笑顔で分かれる。
○新じゃががとてもきれいだったので購入、ポテトサラダを作る。
ホクホク感が素晴らしい。明日、娘と会うので渡そうと思う。
○午前中はミシンの用事。昼から雑用いろいろ。昼寝をやめて、前の鳥居の下の掃除をする。 肩凝らないように自己流ヨガと電気あんま器でコリをほぐす。
○出掛けなかった。する事、済ますこと、順調よく用をすます。
熊内八幡の一の鳥居
○PCのレッスンに行く。手術後で休もうと思ったけれど参加出来た。
あれこれの質問を聞いていただけでも良かったかなと感じた。
○お昼のお好み焼き3種類!美味しかったけど、食べすぎの感じ。
帰宅してそのまま夕寝?してしまった。
○新聞朝刊夕刊読んで、テレビ番組 池上彰のニュース 見て電気あんま器かけて体力回復?ゆるゆる過ごす。
曽野綾子氏の本!内容が素晴らしい。丁寧に読んでいる。
○鬱としい空模様、肩こり解消のため、出かける。(家に居ると直ぐ生地を見て創作を始めるので)久しぶり大丸へ。ゆっくり7階まで見て歩く。
今流行のもの、話題の物、かっこいいスポーツ服にも変化が…
○今様の商品の変化が面白かった。エプロン1つ買う。縦じま模様のありふれた綿の布だけれどデザインがいい。娘にプレゼントの予定。7階の ゆとりの空間 で食事をする。美味しかった。
○近くの ジョア さんへ、4点の作品を持参する。
疲れたのか夕寝してしまう。
さんちかの小花を集めた フラワーの飾り可愛くて綺麗です。