〇家の前の公園に光が注いで土がホクホクしていて…楠の木陰のベンチでお年寄りが語り合っている午前11時。ありふれた風景だけど心が和らぐ。
〇さあ!ゴールデン!だけど雑踏はイヤだし。やって来る人?もあるから、そちらを優先にして動くことにしょう。
〇「徹子の部屋」に辻井伸行くんとお母さんが出ていた。このお母さん無くして、ピアニスト辻井くんは生まれなかったと思う。しっかりした考えのお母さんだと思う。支えているお父さんの陰の力も忘れないでいたい。
〇三宮にでる。そごうで買物。タワーレコードで最新版の辻井くんのCDを買う。バンクライバーン・コンクール・ライブ時のフォートワース管弦楽団との作品。
〇柘植を並べ植えた垣根の手入れをする。新しい土を混ぜて1週間ほど。植木の葉が艶をおびて来た。もの言わぬ植木だけれど、新しい土に満足してくれたようだ。そうなると柘植を見ることが楽しみになる。もっと早くそうして上げれば良かった。忙しいといいつつ何をして忙しいのかハッキリしない。ただ単に時間を無駄にしているような気もする。
〇『巡航船』杉山平一著、を読みつつ作者の人格に感無量。真面目な内容にも機知とユーモアが盛り込まれている。身に引き寄せて教えられる数々の言葉が嬉しい。自己を冷静に見つめる目は厳しく凄い。
〇西日が差し込む窓。真夏は暑くてやりきれないけれど、爽やかな五月の風が何とも好ましい。夫や息子の会社に心地よい西風が吹きますように…祈る。
〇パソコン講座で「生活お役立ちホームページを遊飛行…」をする。空模様調べ、目的地までの行き方調べ、病院や専門店や薬の効用調べ、旅についていろいろ調べ、グルメ調べなど身近に使いたい。休みのYさん検査結果は異常なしだそうだ(連絡あり)良かったね。次回には会えますように。
〇三宮で昼をする。ファミリアに用事、写真焼き増しする。
〇辻井伸行くんのお母さんの「辻井いつ子の子育て広場」を見ている。盲目の子どもの育て方に、相当の努力があったようだ。昼寝て夜起きていることが多かったと。忘れてしまった子育ての時代だけれど、機会があれば娘や息子に聞かせてあげたい。辻井いつ子さんの子育ては参考になると思う。
伸くんの幼いときママに絵本を読んでもらっている。
〇エアロビックスはじめて4回目になる。ステップのいろいろを少しマスター出きはじめる。45分で凄い汗。後45分のストレッチで体調が整う感じ。ベテランのKさんを見ていると間違わないし動きが美しい。
〇『巡航船』杉山平一著を読みはじめる。エアロの日は体力消耗で読みが上ずっている。
〇同窓会の案内葉書を作る。パソコンが活躍だけれど…頼まれて下働きの多いこと。自分であきれる。
〇ゴールデンウイークの催しを新聞やチラシでチエック。岡山から息子達が来るかも。自身はゴールデンは出かけないつもり。
〇優ちゃんと久しぶりに逢う。オモチャで遊ぶ。お祖父ちゃんから新幹線のおみやげ。嬉しそうだった。
おちや目さん。
〇岡山から帰神、歯医師屋さんに行く。すぎ歯科(はじめて)近くでいい。行きつけの岡山のY先生すみません。お断りする。
〇『1Q84』読了。謎、多くサスペンス仕掛け。なんとも言いがたい世界の孤独な男と女の愛だけれど…。まだ次があるような気もする。多くを言い含めた文章には感銘した。
〇テレビで「おくりびと」をしていた。映画館で見たけれど。やはり心温まる思いがした。
〇めぐみヨガに行く。身体のあちこち筋が伸びる。45分で血液循環良好。めぐみ先生は本当に柔らかい。
〇三宮へ買物にでる。土曜日だし人人人。活気がある。勤労会館の前の筋で「インフォラーター」をしていた。とても綺麗、写真を撮る。24日25日の2日間あるらしい。
〇神戸新聞夕刊に『1Q84』BOOK3のことが”論説さろん”に出ていた。2日間で読了とか。さすが新聞屋さんだと関心。そう、BOOK1、2を読まないと人物や筋の理解が難しいと思う。私のようにじくじく読む人は、そんな思いがする。昨夜<牛河>が殺されるページを読んだ。リアルすぎて震えた。
〇三宮の本屋さんで堀文子さんの図録を見つけた。Sさんがブログで紹介されていた方だ。なかなかステキな「花の画家」しばらく立ち読みした。香雪美術館で「堀文子ーいつくしむ命」が開かれている。行ってみたいと思う。
〇『1Q84』BOOK3を読み進める。神戸新聞に感想文が出ていた。「BOOK1と2で閉じられたと思った物語にさらにこれほどの奥行きがあったとは!!」に同感!「どんな人に対しても分け隔てなく伝わるものがある!」というのも大いに頷く。比類のない文章力、創作力が読み手を飽きさせないと思う。
〇小さな生垣の砂を、再生させる砂を混ぜ入れ清掃する。柘植を植える。疲れる。なんと力のないわが身だこと。
〇アキトくんの通学そえ袋を3つ縫う。アニメ柄はもうダメという。6年生だもんね。少年の気配。154センチで足が25センチ!
柘植の子ども。
〇朝の2時間は新聞、本など読む時間に使う。あれもこれもチョイ読みばかりで身につかない。ゆっくり読む時間にしたい。(思うほどの効果は?)
〇小学校の6年のクラス会の幹事役を頼まれる。地元に居るので仕方ないけれど、やむなくすることに。あちこち電話作戦。男子はI氏がするけれど名古屋住まいなので、私の仕事が多い。
〇『1Q84』BOOK3を読み進める。複雑に組み込まれた内容、名前や関係を別紙に書き込んでめくり返したりして読む。
〇雨が降りつづく。ピーコックにパンとリンス剤を買いに行っただけ。
〇辻井くんのピアノのCD何度もかける。おじい様とお父様の写真見つけた!古い昔ながらの当たり前の事を当たり前にやって来られたそうです。産婦人科としてのあり方にも賛成してしまう。
〇今日から新しい本「なるほど楽しいインターメット」で学ぶ。レッスン1.楽しいインターネットの世界だけれど…。ブログ、地図、天気予報、カット、百貨辞典的に、メールなどに使っている。買物は怖くて買わない。ゲームしない。面白いと思うけれど、時間がない。習ってきた事々をより細やかに、パソコンの使い方のあれこれなど、きりが無い感じ。広く大きく幾通りもの方法を学ぶ。覚えが悪いけれど自分流に進もうと思う。
〇元町商店街に地方の産物を売りに来る日。お花、お米、筍ごはん、黒豆ごはん、アスパラガスなど買う。重くて必死で持ち帰る。キンギョソウ、ストックがしばらく部屋を明るくしてくれそう。価値ある600円。
〇三宮へ出直す。センター街でエアロビックス用の靴をかう。ジュンく堂で頼んでいた本「巡航船」杉山平一著を買う。大丸に寄る。夕方の食料品は値段を下げて安い。冷蔵庫満タンなので買わないで見ただけ。
〇米倉先生のエアロビックスに行く。45分リズムに乗って決められた振りで身体を動かす。3回水を飲む時間がある。30歳~70歳代ぐらいの人がいる。今日は人数がやや少ない。3回目でどうにか足の動きについて行けるようになる。汗だくだく。後の45分のストレッチはやめる。私の今の体力はこれぐらいがいい。スカットした。音楽の軽快さに乗ってリズムを踏むのは楽しい。
〇娘が耳鼻科の帰りに寄る。ちょくちょく見に来てくれているんだと思う。じん君と落ち葉掃除をする。スコップで花壇の土を掘っている。宝物を探してるんだという。グラスの破片を見つけてあった!と叫んでいる。じん君は面白い。
〇近所のTちゃんに(娘の友)手作りケーキをもらった。本職みたいにステキ。北野の方面のショップから注文が来るそうだ。お嫁に行かないで一人。心配していたのに、趣味からケーキ作りが凄く上手になったと。良かった。
一つだけ美味しく頂きました。もう一つある~~!
〇垣根の修理に工務店の人が来る。レンガを一段高くしてもらう。犬や猫の糞尿で柘植が枯れるので工夫してみる。
〇リビングのカーテンを洗う。ついでにガラス窓を拭く。さっぱりした。 カーテン載せました!
〇合間合間に『1Q84』村上春樹著を読み進める。翻訳書も数冊ある人だから、横文字が沢山出てくる。ありとあらゆる分野の知識や才能を駆使しその文章力に魅せられる。
〇ジュンク堂へ『巡航船』杉山平一著を申し込む。神戸新聞に”ひょうご選書”として出ていた。
〇思いついて「ピカソ」展に。明石市立文化博物館へ。昼ごろ出発。久しぶりの明石行き。快速は空いていてガラガラ。窓の景色をたっぷり眺める。あっ!声を上げた。鉄人28号が見えた!長田あたり通過。須磨~海が見える。霞んでいて幻想的。海は心を豊かにする。
明石市立博物館
〇明石博物館まで歩く。明石城の堀の噴水が光に映えて美しい。ピカソ(1881~1973)はスペインが生んだ、誰もがよく見て知っている20世紀最大画家。今回は円熟期の版画展。激しい情熱家、旺盛な創造力で人間の本質を追求し続けた人。「男と女」の版画120点に見入る。
〇家の前の小さな空き地の整備を近くのお花好きの方とする。楠の枯葉が降り積もって咲いた花達が悲しそう。少し綺麗になった。
〇天気良好。勤労会館で「火曜日」102号の校正をする。5人で。お昼は、YさんMさんとカレーライスを食べる。
〇3時前、主人が帰神、長田で高校のクラス会に出席のため。簡単な軽食をしてコーヒーを飲んで出かけた。
〇家事仕事いろいろで一日が暮れる。めぐみヨガは休んだ、残念。天気が回復でよかった。
〇あかつき会の郊外学習の日。昼ごはんは神戸迎賓館須磨離宮VIZCAYA GARDEN(平成19年4月3日オープン)「ル・アン」鸞でフランス料理をいただく。(4800円コース)クラシックな雰囲気、庭の手入れもよくて、天気ならもっと良く楽しめたのにだ残念。雨降る中、離宮公園を散策する。ここはお勧めです
〇本日発売の『IQ84』BOOK3村上春樹著を買う。私は好きなタイプの本。速読でなく丁寧に読みたい。
〇中国青海省の地震、アイスランドの火山噴火、国際宇宙ステーションにいる山崎直子さん、世界で宇宙でさまざまなニュースに、胸の中で消化できないものがある。
〇空と心の中と同じ感じがする日。
〇パソコンのテキストを数えてみた。53冊あった!!(4年で)パソコンを知らなかった日を思い返してみた。ワープロを使っていたのでサークルの「お知らせ」等は作っていた。カットを入れたり、字を装飾したり、ルビを打ったり、表を混ぜ込んだり…ワードの分野に大きな変化が起きた。さまざまな作業が自分の中を大変身させたといえる。アカル氏から送られてくるバンジョウーのリズムやミュージックが聴けるなんて…。パソコンには、心までも染め替えられた。
〇小間物入れの整理。5段の引き出しを整理するだけで数時間かけてしまった。伸行きくんのDVDを見直す。何度聴いても素晴らしい。