○娘が立ち寄る。昼ごはんをしつつお喋り。あれこれ限りなく…。もやもやが解消?中一の孫が難しい年代にとか。勉強は好きらしい。5教科を、学年1位を2回と2位を1回とっていると。なんとか無事に成長しますように。
○明日、運動会がある?ない?優ちゃんと仁ちゃんと。今回は優ちゃんの運動会に出席の予定。雨はどうにかいけるか?な?
○友、Kさんの水彩画展に行く。さんぱる市民ギャラリーにて。「神陵台 彩」という会。Kさんも主婦をしながら長く続けている人。水彩画の柔らかい、やさしい絵に、心がほどける感じだった。
マクドナルドでのジャガイモのから揚げが残ったので、カレーに使いました。煮込むと溶けて美味しい味になりました。これからカレーを入れます。
○孫の優くん(幼稚園)と仁くん(小学校)の運動会が土曜日(10月1日)にある。天気は悪いらしい。ハテサテ私の行動が決まりにくい。待つしかないです。
○三宮へ用で出かける。大丸のアフタヌーンティで昼を」する。なかなか素敵です。野菜の盛り合わせが美味しいです。美容にいいかも。紅茶とパンがついて1386円です。
○ヤマダ電機による。オーデオの格安が気になりました。Panasonicで21000円でした。しばらく考えて辞めたけど・・・
○玄侑宗久「原発と『方丈記』」(『新潮45』2011年10月号)を公開講座のプリントで読む。鴨長明の生き方、思想を読み解いて、現在の世に玄侑氏式メッセージを訴えている。「無常の世の中を、揺らぎつつ生きていっていただきたい。われわれの人生は所詮、無常なる流れの中の単なる一齣、「繋ぎ」にすぎない。けれど鴨長明さんほど世を拗ねないで、世を捨てないで、「なさけふかく すなほなる」人になることはできる。・・・なんて書いてられる。なるほどフムフムといいながら面白く読めた。これだけでは中味を理解していただけないけれど。
誰かに折られて、なんとか花を咲かせようとしている彼岸花
お勧めの野菜の盛り合わせ。サラダ風です。
花開いて!
○パソコンのレッスン。「メッセージカードを作ろくろう」をする。はがき一枚を半分に折ってかわいいカードだ。いろいろに使えていいと思う。是非覚えておきたいと思う。
○お昼ご飯に、Oさんのおごりで、また揃ってマクドナルドに行く。いつものエビカツバーガーなかなか美味しい。Oさんありがとう!!皆さんと揃って食べると楽しい。
○神戸新聞に村上春樹氏が、今年のノーベル文学賞予想に高評価されていると載っていた。そうなればいいなと思う。1975年5月に出た『風の歌を聴け』群像新人文学賞受賞から、作家生活がはじまった村上春樹という人。随分後になって愛読者になった。何もかも凄い人だと思うし、普通の人だとも思う。そういうところが素晴らしいと思う。
『ノールウエイの森』が撮影された砥峰高原の夕。
○土曜日1日は、孫じんくんや、優くんの運動会だけれど。天候が怪しい。あれこれ催しが続いている。予定が立てにくい。
満開の彼岸花の横あたりに、幾つかのつぼみが姿を現しました。遅いでしたが今年は凄いです。
○米倉先生のエアロビクスに行く。しばらくぶりなのでリズムに乗るれか心配した。まずまずできた。久しぶりの汗!身体が少し柔らかくなったかな。
○詩作品なんとか完成させる。あ~~苦しい日々。この辺で手放そう…。こわごわだけどポストに入れる。ついでに2通手紙書く。
○夕方のNHKのニーュスで彼岸花満開&トキ(鴇)の放鳥&砥峰高原(ロケ)を見た。あわててカメラで写しました。下手ですが嬉しいでした。
放鳥のトキ
砥峰高原の月。カメラのフラッシュが入って残念です。
○友Dさんが膝の関節を手術したのでお見舞いに行く。海星病院は素敵な場所にある。スポーツ万能のDさん。スキー、卓球で大活躍をしていたけど。使いすぎたのかも。けど、今の人口関節は素晴らしいと思った。杖はついてたけれどスタスタ歩いていた。よかった。
海星病院ってこんなんです。マンション?みたい。
○友Hさんが、明日県病に入院すると聞いていた。難病とのこと。元気になって退院したら会う約束をする。メールで励ましたら元気なメールが返ってきた。よかった。
○『あなたは誰? 私はここにいる』姜尚中著。の本を持ち歩いてバス中や待ち時間に読んでいる。優れた文章力に引き込まれる。在日とのことだけれど、物の見方考え方に強く引かれる、教えられる。『神様のカルテ』は読書会のテーマの本です。
まんじゅしゃげ今は満開!
○久しぶりに「万平」で夕食をして帰る。今日は空いていた。うまき定食美味しかった。
○彼岸花が開きます。赤々と燃えて、クロウバーの花も咲いています。小さな空地は秋色満開です。よく見たら新しい芽がすくすく伸て、花開く日を焦がれています。もうしばらく花が楽しめそうです。
ますます華やかです。ワクワク。
○三宮へ出る。焼き増しをしてサンチカの福屋書店に立ち寄る。「あなたは誰?私はここにいる」姜尚中著&「神様のカルテ」夏川草介著&「病気にならない15の食習慣」日野原重明著を買う。しばらく本屋でいろいろ立ち読みする。次から次とさまざまな本が出版されている。本屋さんで、あれこれ見るのは好き。
○午後9時N響アワーに辻井伸行くんが出ていた。1時間にわたりチャイコフスキーのピアノ協奏曲を聞く。その集中力の凄さ!素晴らしい演奏だった。感動!いつか国内での生演奏が聴きたいと思う。 感動しました。
○涼やかな風、秋がそこにもここにも。気分よろしくジムのTOKI先生のヨガに行く。今日も満杯。香いっぱいのスタジオで気分良好。
○昼からK大の公開講座に出席する。文学部100名以上いた。今年のテーマ「日本社会と大震災」-古代・中世から3,11大震災まで。内容は今の問題を考えるものでとても参考になった。13時30分~16時50分まで、結構疲れた。
○瀧川記念学術交流会館大会議室までの道は、素晴らしい樹木が立ち並んで、神戸の好きな道の一つだ。秋の風が坂を吹きぬけてゆく。万歩計は5000を超えていた。
こちらが今日です。
○家の前の空地の片隅で咲いています。曼珠沙華!。神戸新聞の正平調に天から降る赤い花はよいことの前兆だともいわれると書いていました。いいねいいね。
曼珠沙華=彼岸花。まんじゅしゃげって言う呼び名が好きです。
○殆ど一日、書き読み書き読みをする。
この秋空!行きたい所いっぱい。でも我慢!
○友が、新聞(サンケイ)の連載「村上春樹を歩く」というタイトルの切り抜きを持参してくれました。打出公園、西宮回生病院、神戸市立王子動物園、えびすの森、芦屋市霊園、芦屋市立図書館打出分室…。作品に取り上げられた場所を、あらためて見るのも面白い。Nさんありがとう。
殆ど読んだので新しい作品を待っています。村上さんは今何処に?おられる?
○雨のあとだから草ひきがし易いかなと、お墓参りに西神までゆく。両親と妹と弟におしゃっべりしながら草ひきをする。広い空、秋の空…こころがすっきりする。西神のそごうのカウンター式コーヒーコーナーでひと休み。地下鉄電車の行きも帰りも本に夢中。
○家の前の小さな空地に彼岸花が16本。もう少しで開きそう。誰も取らないでと祈りながら。ワクワク。
○台風15号が東北でも、また被害をもたらしたとニュースで聞く。どうかくじけないでほしい。祈りながら。
○素敵な詩集をいただきました。『時間の矢ー夢百八夜』田村のり子著。重厚な雰囲気です。秋は大いに読書したい。そして、あちらこちらの展示会にも行きたいです。
ありがとうございました。
○ヨガのめぐみ先生から赤ちゃんの写真をいただいた!かわいい~~!大切に育ててくださいね。拍手で~す。
○台風15号がやって来た。パソコンのレッスンは?朝からOさんと電話で会話。結局はレッスンはある。Yさんを置いて5人が出席!!皆楽しみにしている。毎回いろいろ変わるけれど、忘れるけれど、何だか面白い。
○パワーポイントを使って「写真入りの年賀状を作ろう」をする。早いけれど直ぐ年末がやってくるから、頑張ろうと思う。台風の中やって来た友よ!お互い凄いね。
○ピーコックで食料品買い込んで帰宅。食べたり、読んだり、作ったり…。疲労回復の日。台風15号東京方面直劇!友S氏に電話。出張の息子にメール。どちらも無事でほっ!福島原発に何もおこりませんように祈る。
○岡山から帰神。夫の検査に付き合う(倉敷中央病院)。今年は夫の病院行が多い。この病院の電子カルテは夫の身体の全てを知っている。今回は肝臓のCTが写しだされて凄い。
彼岸花が好きで岡山の由加山の方まで夫に走ってもらったけど、まだ少し早いようでした。写りも悪いです。
○大江健三郎氏が、脱原発をめざして東京明治公園で集会をしているニュースを見た。6万人参加とか。原発を考え直すいいきっかけだと思う。
○神戸新聞に詩集『喫茶 輪』今村欣史著の詩集評がでていました。よかったですね。島田誠氏、「ギャラリー島田」を営んでいる人。の「絵に生きる 絵を生きる 五人の作家の力」という本を出版されたとあった。この方の考え方は、前から好感をもっていて素敵です。
○久しぶりに大フアンの村上春樹氏の作家としての評論が読売新聞に出ていた。加藤典洋氏(早大教授)の論を何度もよんで新幹線のなかで一人よろこんでいました。
○大好きな秋なのに、なんとたくさんいろいろが身の周りにあること。これって幸せだと思うべきかしら?
詩集をいただきました。楽しみです。感謝しながら…。
○NHKで朝、画家、堀文子さんのことを放映していた。93歳。群れず、慣れず、頼らずを目標にしていると。美にはひれ伏すとか。対談をされている言葉すべてに尊敬の気持ちがわく。香雪美術館で作品を拝見したことがある。作品は多種多様。新鮮なものもたくさんある。見る人の年齢は問わず、品よく楽しく美しくやさしい画が素敵でした。
○風景はその国の人が作った民族の思想。90代で知らないことがどんどん増えていく。81歳でアマゾンのブルーのポピー(六甲の高山植物園でみました)を見にヒマラヤへ登った。話される言葉のすべてにワクワクさせられました。
○黒と白の色合いの服装。なかなかおしゃれな93歳。学びました。
こころが柔らかくなりました。
○お彼岸のお参りにお寺さんが来られる。午後2時過ぎ。
○アキト君の運動会(中学)に参加できなかった。残念!でも娘がビデオを撮っているからそのうち見れる。昔はこんなの出来なかった。
○夕方用事で新神戸駅まで歩く。漫歩計をつけたら4020歩もあった。そんなに遠くでないつもりだけど。
○道々に花が咲いていた。彼岸花を見つけた。携帯でパチリ。今度はカメラを忘れないでいたい。
彼岸花大好きです。もっとたくさん見たいなぁ!
〇台風15号が沖縄周辺迷走していて近畿の空は雨?曇り?晴れ?いろいろ。あきとくんの中学の運動会は午前7時?すぎに中止になる。娘がやっとお弁当出来たのに!メールが。まあ!かわいそう…。私も参加の用意していたのに残念でした。
残念だからイラストにしました。
〇休むはずだったヨガに行く。TOKI先生の人気が凄い!25人ぐらいでよいスタジオに、40人以上が!いつものようにお洒落でかわいい先生!男性も10人ぐらい参加している。きゅうくつながら、ヨガを…ゆっくり運動だけど真面目にすると効き目は充分。45分と30分受ける。
〇なんだか気分が良くない。作品が出来ないから。好きなことばかりしていたりするとダメ。原石はあるけど・・・ことばに結べない。これは薬がない。
〇手紙数通書く。パソコンで。
〇あかつき文学講座欠席する。読書会のテーマ『老いの才覚』曽野綾子著は読んだ。年重ねても心豊かに生きるためのよい参考になった。詩人、茨木のり子氏の詩集『倚りかからず』とうい詩集を思いだした。大好きな詩集です。
Kさんのご主人手づくりのピーマンを頂く。毎年です。趣味と言えない出来栄えです。
〇定期健康診断、胃と乳癌検診を済ませる。結果は2週間ほど掛かるそうです。
〇私の日常は小さな出来事の繰り返し。何かこれ!というものがあればいいけど。言うだけで過ぎる。あした天気にな~~れ。中学の孫の運動会です。