標高330mのモノローグ

富士山の10分の1、東京23区最高峰の10倍の山間に暮らして20年。地域の自然や思いを綴ります。

厳寒の中、咲き始めたローバイの花

2018-01-25 16:19:14 | 日記
都合により早めのアップ!
今週初め大阪城公園では、ロウバイの花が見ごろを迎えているというニュースが載っていた。甘い香りが漂い、1月末まで楽しめるそうだ。

我が家のロウバイは、先週開き始めたかなと思っていたが、今朝、マイナス8度の中、咲き始めたつぼみが下を向いていた。この寒波が去ったら来週あたりから、開くかもしれない。


雪の降る前に咲き始めたロウバイの花。おしべも見える。


今朝のロウバイ。下を向いているつぼみ。

昨日も午前午後と雪かきを行っていた。今回の降雪は、寒かったので水分が少なく、サラサラした雪質だった。雪はかきやすかった。従って一昨日の雪かきで、路面はおおかた除雪できた。しかし、車に踏み固められた部分は、路面に凍り付いていた。かけずに残ってしまった。そして、昨日は、午前中に雪というより氷の上に塩化カリウムを蒔いておいた。午後は融雪剤により緩んでいるので氷を割り、路面を露出させた。しかし、融雪剤の効果が及ばず路面に張り付いているところは、割り切れず作業を終了した。

氷の部分は、幅20cmほど、長さ2m位で、硬いままだった。車の通行にはさほど影響はなさそうなので、しばらくそのままにしておくことにした。

東京は今朝、最低気温がマイナス4度となり、48年ぶりだという。わが家の周辺は、今朝はマイナス7度だった。マイナス7度前後は毎年、厳寒期には何日もある。この地に居住して20年が過ぎたためか、マイナス4~5度だと比較的暖かいと思うようになった。
人間の感覚も置かれた環境や慣れなどによって左右され、相対的なものだとつくづく思う。


朝見たローバイの近くに、残雪の上に残った小動物らしい足跡を見つけた。畑に残った作物などを掘って探したのだろうか。この時期食べ物は少ないと思われる。必死に生きていく痕跡が見られた。

今日の昼下がり、大分陽ざしが明るくなった。風がなければ気温が低くても、陽だまりは暖かさを感じる。陽ざしやロウバイの開花を見ると、寒中の最中でも自然は春の準備を確実にしている。花粉はうっとうしいが、私たちの心の暖かさを保ちつつ、少しずつ増やしていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする