大善人へ身魂磨き

善でありたいと思う。日々精進。感情の渦に呑み込まれそうな時もあるけれど最後には明るく静かな大海原に和合したい。

三女神社 in 安心院

2022-08-12 06:20:00 | 神社仏閣
大分県宇佐市安心院にあります妻垣神社を後にして、次は車で三女神社に行きます。

こちらで、翁さんは昔話の本をだして由来を説明してくれました。

私が、これ買いたいというと、安心院に伝わる昔話がまとまり、1500部刷ったけれど全部売れてしまった。

自分はガイド用に一冊と自宅にもう一冊あるから、そちらを譲りますと。。。その優しさに、泣けてきます。

それが、こちら。




帰って読み返すと翁さんも編集に携わっていました。

実際綺麗なものを送りましょうか、
私の使っているこれでよければこちらでも、とおっしゃってくださり、送る手間も悪いし、翁さんの使用しているものを後ほど譲っていただけました。感謝🥹

安心院には7不思議があり、それらも昔話にあります。


絵本にあります三女神の産湯の水神様の話はこちら。





境内の一角に霊石が地上に突き刺さる場所がありました。まるで、臼と杵の杵のような石が何本も地上に突き刺さります。餅つき。望月。月のような、陰のような雰囲気すらある場所です。

大分県の宇佐市は、臼杵市も近いですし、臼と杵で餅つき、望月、ひとつに和合し満ちる。月の満ち引き、ウサぎの餅つき、、。。




暑くて蝉の声が鳴り響く中、
↓ここの場所は陰陽の陰の雰囲気が何となくありました。












動かしてはイケナイ石ということですね。
こちらも7不思議のひとつ三柱石。



手を合わせ参拝しました。




三女神社の比咩神様には宗像三女神と同じ名前がついていました。











翁さんは私の柏手を感心してくださいました。気合いを感じたのでしょうか。。。


次は更に沢山の杵のよう石が刺さる場所に車で移動しました。車には翁さんも同乗し、車中でもお話しをして案内してくださいました。