ぐりぐらのフォトログ

デジタルカメラであそぼ!

世界遺産 「世界最古の熱帯雨林」とグレート・バリア・リーフとエアーズ・ロックをめぐる旅

2015年05月18日 | 旅行
世界遺産 「世界最古の熱帯雨林」とグレート・バリア・リーフとエアーズ・ロックをめぐる旅

行ってみたいと思っていたグレートバリアリーフとエアーズ・ロック・・・
ぴったりのツアーを見つけたので、連休後はあちらも寒からずの時期かなと・・・
サンゴ礁で泳ぐニモを見たり、エアーズ・ロックに登ってみたいなと出かけてきました。
エアーズ・ロックは朝夕気温下がりますが、昼間は日向は半袖、湿度も低く快適・・・
しかし、こんなに爽やかなのはめったになく、湿度が高く暑く大変なんだそうです・・・

始めに世界遺産「クィーンズランドの湿潤熱帯地域」内のキュランダ村観光・・・
恐竜が闊歩していた1億3,500万年前から残る世界最古の森という・・・
次はグレート・バリア・リーフ。2,000km連なるサンゴ礁に400種以上のサンゴが生息・・・
できたら海に入ってそれらを見てみたいと・・・
もう一つはあの巨大な岩、エアーズ・ロックにふれてみたいという願いを以って出発・・・


早朝着いて、ホテルに荷物を預け、サンライズ見ながらジョガー行き交う公園で一休み・・・
港のレストランで大きいパンケーキと焼きバナナの朝食後、観光スタート・・・
往きはスカイレールで世界遺産、世界最古という熱帯雨林を空中散歩・・・
キュランダ村ではコアラ抱っこ、キュランダマーケットでアボリジニグッズのショッピング・・・
帰りはレトロなキュランダ観光鉄道で、絶景ポイント停車しながらゆっくりと。
15のトンネル、37の橋を渡り、車窓のサトウキビ畑眺め貸切状態の車両で昼寝の方も・・・
画像クリックでスライドショーへ。BGMの音量にご注意ください。

TV「世界の車窓から」のオープニングに使われたキュランダ観光鉄道・・・・・・


全長7.5kmスカイ・レールにて世界遺産熱帯雨林の上を進む・・・・・・


熱帯雨林散策 カウリパインの巨木・・・


コアラ 抱っこさせてもらえるのここだけになったそう・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする