残暑はどこへ・・・
このまま涼しくなったらさびしいな・・・
先日の山道ショットにキキョウ、ナデシコ、オミナエシ、萩・・・
そして無料サイトから借りた藤袴を加えて秋の七草・・・
フジバカマにはなかなか出会えない・・・
秋の七草」は、山上憶良が詠んだ以下の2首の歌がその由来とされているという
秋の野に 咲きたる花を 指折り(ゆびをおり) かき数ふれば
七種(ななくさ) の花 (万葉集・巻八 一五三七)
萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花
また藤袴 朝貌(あさがお)の花(万葉集・巻八 一五三八)
「朝貌の花」が何を指すかについては、木槿(むくげ)、
桔梗、昼顔など諸説あるが、桔梗とする説が有力という・・・
(ウィキペディアより)
画像クリックでスライドショーへ。BGMの音量にご注意ください。
秋の七草・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bd/5062ad5b8eea3dca40cd1b21b405b1cd.jpg)