世界遺産富岡製糸場で製糸作業や機械製糸を見学後
温泉や岩盤浴付き駅前ホテルでちょっとのんびり・・・
翌朝、新幹線乗り継いで宇都宮へ。JR日光線で日光へ。
隣の東武日光駅でおすすめの日光エリアバスフリーパス、冬季半額を購入。
まずはいろは坂を上って中禅寺湖湖畔の宿へ。奥日光は積雪で除雪車稼働。
湖上遊覧は冬季は休止で竜頭の滝へ。フリーバスチケットは便利。
冬の奥日光は寒い。滝はしぶきが凍ってる上に雪が降ったので竜頭感はないが
滝前の茶店は冬季休業だがテラスから滝がよく見える。
屋根ではサルが毛づくろいしあっていて絵になってる。
またバス利用で華厳の滝へ。エレベーターで下りたテラスで滝が見える趣向。
だが滝の水が少ない。今までで最も水が少ないのだそう。如何ともし難いこと~。
冷えたので暖かいカフェオレで一服してバスで戻り早めのチェックイン。
窓から中禅寺湖一望の明るい部屋、温泉にも近い部屋用意してもらったので
硫黄の香りいっぱいの温泉を何度も楽しむ。
食事は素材のおいしさを楽しめる工夫いっぱいでよかったです。