ぐりぐらのフォトログ

デジタルカメラであそぼ!

「発掘された日本列島2020」展

2020年10月30日 | 行事

県立博物館で開催中の企画展を鑑賞・・・

国内で毎年九千件近く行われる発掘調査から、

近年注目の遺跡が取り上げられ展示されているという

中でも、三条市の吉野屋遺跡の火焔型土器は実用の土器なのに

実に装飾的だ。この土器は新潟県の限られた地域に分布という。

縄文土器は方言のように地域ごとに独自性があるという。

古墳時代の埴輪も同様で、役割は共通するが作り方に地域に個性があるという。

全国からの出土品が、発掘時の写真や解説付き展示されているのを見て

想像もつかない昔からの、生活の息吹が感じられ、今につながっているんだな~

 

新潟県三条市の吉野屋遺跡(縄文時代)の火焔型土器

群馬県太田市のオクマン山古墳(古墳時代)の鷹匠埴輪

長原古墳群 近畿地方


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シクラメン 咲く | トップ | 会津松平氏庭園「御薬園」 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

行事」カテゴリの最新記事