中山の大ケヤキ(八幡のケヤキ)と・・・
近林に咲く花をスライドショーに・・・むらさきイチゲが咲いてました~・・・
開始ボタンで始まります。 BGMの音量にご注意ください。
<
<
<
![](http://sky.geocities.jp/yugawa117/img2/nakayama1.jpg)
<
![](http://sky.geocities.jp/yugawa117/gura-hp1/img01/kaisii6.gif)
![](http://sky.geocities.jp/yugawa117/gura-hp1/img01/teisi6.gif)
![](http://sky.geocities.jp/yugawa117/gura-hp1/img01/owarii6.gif)
下郷町中山の大ケヤキ。樹齢950年、樹高36m、胸高周囲1200cm、・・・
芽吹き前の巨木のすばらしい樹形を見てきました~・・・
このケヤキ、1055年に八幡太郎義家が陸奥の豪族、安部貞任討伐の折・・・
ここの村の司に世話になったお礼に庭先に植えたと伝えられているという・・・
最新の画像[もっと見る]
-
雪降り積もる・・・ 3日前
-
雪降り積もる・・・ 3日前
-
雪降り積もる・・・ 3日前
-
雪降り積もる・・・ 3日前
-
校庭のスロープでスキー教室 3週間前
-
大寒のガーデンシクラメン 3週間前
-
窓からバードウオッチング ジョウビタキ 3週間前
-
この辺りに大雪警報・・・ 1ヶ月前
-
この辺りに大雪警報・・・ 1ヶ月前
-
この辺りに大雪警報・・・ 1ヶ月前