今週は風邪をひいてしまい持病が悪化したので、
ラジコンはお休みです。
(;´∀`)
オヤスミシマス。
みなさんも風邪をひかない様に気を付けて下さいね。
ラジコンのメンテナンスをする気にならないので、久し振りに「オイルランタン」のメンテナンスをしていきます。
キャンプはしないのですがキャンプ道具は好きなので、オイルランタンを愛用しています。
今となってはLEDランタンの方が明るく取り扱いも簡単なのですが、オイルランタンにしかない雰囲気が気に入っています。
画像のオイルランタンですが、一応「ホヤ」の」部分は軽く拭いてはいたのですが、半年以上メンテナンスをしていなかったので全体的にくすんでいますね。
先ずはホヤを取り外します。
耐熱ガラスなのですが、割らない様に気を付けて取り外します。
次に点火する芯の部分を取り外します。
芯が焼けてしまっているのでカットします。
芯は自分の好みで半円状にカットします。
直線的にカットしたり、台形にカットする事で炎の形が変わって来るので、これは好みによります。
ホヤと本体にはアルコールをスプレーして、乾いた布で吹き上げます。
特に画像の本体上部の傘の部分は煤が溜まりやすいので、よく拭いておきます。
取り外した部品を取り付け燃料を入れます。
入れ過ぎると溢れたり、本体を傾けた時に燃料が漏れたりするので注意します。
注油口の部分まで入れると危険なので、8割位の燃料の量で満タンとします。
早速点火しました。
炎の形も良い感じで綺麗に燃えています。
ゆれる炎を眺めるのは、まったりとした時間が流れるので良いですね。
そして、
それを眺めながら飲むコーラは最高です!!
(*´∀`)
コーラハサイコウデス!!
最近はホームセンターでも手頃なオイルランタンを手に入れる事ができます。
もちろん、火を取り扱うので十分な注意をしなければなりません。
(・∀・)
ココトテモダイジデス。
しかし、それ以上にゆったりとした雰囲気を手に入れる事ができます。
みなさんも機会があればオイルランタンを楽しんで下さいね。
(*´∀`)
イイモノダヨ。