水辺が好きだし、海ももちろん好き。
小さいころは素潜りも良くしたし、
できればダイビングライセンスも取りたいと思っていた。
でも、海の中の生き物が怖いので
いつからか潜ることに執着はなくなったというより
むしろ海の中は覗かないほうがいいと思うようになった。
それなのに、水族館は好き。
やっぱり怖いんだけどね、魚見ると。
水族館が好きというより
イルカとかアシカが好きなだけだと思うけど。
海の中の生き物で本物を見て
ぞぞっとするのはタコとカメ。
なんかねぇ、怖いんです。
で、水族館の話題に反応して
7月31日に10年の修復を終えて
リニューアルオープンした
リヴォルノの水族館に出かけてみました。
オープン前に報道された水族館は
かなりの高評価だったので期待大。
1937年に建設されたもので
ここ11年間ずっと閉鎖されてましたが
修復を終えて
イタリア第3番目の大きさを誇る水族館として復活。
ちなみに1位はジェノヴァ(Genova) 、
2位はカットリカ(Cattolica)。
2階建て総面積3000平方メートル、
20個の水槽に150種の海の生物がトータルで1200匹。
150種ねぇ、見応えあるかな。
フィレンツェから約1時間30分のローカル列車の旅。
片道6,70ユーロ。
ピサを越えると急に鄙びた雰囲気になりますが
海が近づいている感じが
窓からの景色にも垣間見られます。
リヴォルノ駅は海からちょっと離れているので
駅で降りたら市バスに乗ります。
駅構内にあるキオスクでバスチケット往復購入。
1枚75分有効で1,00ユーロ。
駅前から出る1番のバスに乗り込むと
市街を抜けてメディチ家が築いた港に出て
そこから左へ曲がり
さらにもう少しいくと有料の海水浴場。
そのゾーンに水族館もあります。
Terrazza Mascagniの手前。
水族館のロゴかわいいよ。
お魚の形と水族館の形の両方を表してます。
バスから降りると海辺の街っぽい
開放的なバールが並んでいて
その先に水族館らしき建物。
水族館に背を向けてバス通りを見たところ。
水族館はあちら。海側。
車がいっぱい停まっているじゃん!!
と思ったのですが、
大半は有料海水浴場に来ているお客さんの車だったらしい。
しかし、小さくないか?
と一人不安になったりしながら入り口へ。
8月中はオープン記念で割引中。
通常は大人15ユーロ、子供8ユーロ、
4歳以下は無料。
建物の中に入ると入り口にチケット売り場があって
そこに大量の新規採用されたスタッフが溜まってました(笑)。
入り口のチケット売り場のブースを挟んだ向こう側に
出口とおみやげ物やさんがあって
ちょうど一組のお客さんが水族館のほうから出てきたところ。
「いやぁ、すばらしい」
「本当にいい仕事したねぇ」
「さすがイタリア第3番目規模!」
と褒めまくっているので、
建物の外観の小ささに落胆して
疑心を抱き始めていた私の心も鼓舞。
チケットは割引なので12ユーロ。
しかもキャンペーン中で
いつでも使える無料入場券一枚もらいました。
楽しかったら友達誘ってまた来てねって
スタッフのお姉ちゃんに言われました。
フラッシュたかなければ写真撮影もできます。
ピクニックはしちゃいけません。
ガラスに張り付いて凝視してはいけません。
えさも与えてはいけません。
ということでいざ中へ。
入るとすぐに「地中海の生物」というテーマの
すっごく美しい写真パネルの展示。
ひらひら泳ぐきれいな色の魚や珊瑚、
海底に沈むローマ時代の遺跡跡などの
美しい写真を見て期待が高まります。
が、しかし。
その先の光の中に見えたのは・・・。
あれ、失敗作のジオラマ?
リヴォルノ周辺の海を再現。
ふむ。
そんなものかな。
それにしても魚、少なくないか?
あぁ、密集していると可哀想だからかな?
と納得させて先へ進む。
そして次にはなんと「ふれあい水槽」。
エイとヒラメだよ。
なんかあまり触れ合っても嬉しくないような・・・。
でも触っていいっていうのですから
触ってみようかなぁと近寄ってみたら
そこにいたエイが水面に上がってきた。
おぉ、調教されているのか?!
尻尾はつかまずに目やエラに触らないように
胴体を優しくなでてあげましょうって説明があったので
いわれたとおりに触ってみた。
ざらっとしてました、ざらっと。
そして次。
いくつかの小さい水槽に分かれて
地味な魚たちがひらひら。
ふむ、こんなものか。