月火と東北に行ってきました。日頃の行いが悪いのか、雨続きでした。
出荷直前のリンゴも色付きがイマイチ!やはり日差しが欲しいですね。でも、こんなピンク色のリンゴが見れて ちょっと嬉しかったです。
![Photo Photo](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/65e7c4eb42004ef6c20a87e81a82d48b.jpg)
雨の中で咲く花。
![Photo_2 Photo_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/82/7deb04746c95385fdf5c9540838eb733.jpg)
ホタルブクロでしょうか?花の名前は詳しく分からないですが、雫の付いた青い花は、とてもキレイでした。携帯写真で申し訳ないです。
長靴履いて、雨合羽を着て、草むらを歩いて行くと
どこからか視線を感じました。
よく見ると
![Photo_3 Photo_3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/88/a898a69347be4465e5600a08ef517ae7.jpg)
そこには確かに、ふたつの目玉。見事なほど枝の色に擬態していますが、ちょっと体が大きい様で、しっかりはみ出しているアマガエルちゃん。
往復で1600キロの車旅。一緒に行った、小学校からの友人は 今の季節しか見れない鳥たちを バードウォッチング。
肌寒かったですが、楽しかったですよ。紅葉も始まっていて、いい時間を過ごしました。
来週末にお出かけを計画している方には、おすすめの秋の東北でした。
お出かけの計画のない方は、アルピーノ村へ来て、食欲の秋を満喫して下さいね。
フランス料理アルピーノでは、10月8日(金)-11日(月)まで「料理とワインを楽しむウィーク」を開催いたします。
![Photo_4 Photo_4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/93/b9aa3e5e388f0969ad41139949523254.jpg)
素敵屋さんは、オーストラリアフェアーを開催中。いつもと違うコースが並んでいます。23年目の素敵屋さんで、初めての仔羊料理も。
![Photo_5 Photo_5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bc/bef4d02665cc475d1d544796482a718e.jpg)
10月31日までの限定メニューです。
お菓子やさんは、毎年人気の「カボチャのプリン ハロウィンカップ」が並んでいます。毎日一種類が出ますので、全部集めたい方は、まめにチェックして下さい。
![Photo_8 Photo_8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/32/9a9cf68d195a84ffec7108a1274ecb99.jpg)
お菓子やさんは、イトーヨーカ堂大宮店にも期間限定で出店中です。
詳しくは、アルピーノHPで。
東北から戻ると、埼玉は良い天気。ですが・・・・
お菓子やさんの入口で、なんだか淋しさを憶えました。なんだろう?なんでだろう?
・・・
KAZUKOちゃん!
![Photo_6 Photo_6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/45/31565c23fc4b0c780c97756646268a7f.jpg)
毎日 なでなでした あの頭が、やさしい目が、今はもう居ない。
あの後、四国、九州を巡ると言っていましたが、もう秩父の工房に戻ったかな。
他の作品たちと仲良くしている事を信じて。
![Photo_7 Photo_7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/22c3e60aa496e6aaca3a8181b3fc1d9c.jpg)
出荷直前のリンゴも色付きがイマイチ!やはり日差しが欲しいですね。でも、こんなピンク色のリンゴが見れて ちょっと嬉しかったです。
![Photo Photo](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/65e7c4eb42004ef6c20a87e81a82d48b.jpg)
雨の中で咲く花。
![Photo_2 Photo_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/82/7deb04746c95385fdf5c9540838eb733.jpg)
ホタルブクロでしょうか?花の名前は詳しく分からないですが、雫の付いた青い花は、とてもキレイでした。携帯写真で申し訳ないです。
長靴履いて、雨合羽を着て、草むらを歩いて行くと
どこからか視線を感じました。
よく見ると
![Photo_3 Photo_3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/88/a898a69347be4465e5600a08ef517ae7.jpg)
そこには確かに、ふたつの目玉。見事なほど枝の色に擬態していますが、ちょっと体が大きい様で、しっかりはみ出しているアマガエルちゃん。
往復で1600キロの車旅。一緒に行った、小学校からの友人は 今の季節しか見れない鳥たちを バードウォッチング。
肌寒かったですが、楽しかったですよ。紅葉も始まっていて、いい時間を過ごしました。
来週末にお出かけを計画している方には、おすすめの秋の東北でした。
お出かけの計画のない方は、アルピーノ村へ来て、食欲の秋を満喫して下さいね。
フランス料理アルピーノでは、10月8日(金)-11日(月)まで「料理とワインを楽しむウィーク」を開催いたします。
![Photo_4 Photo_4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/93/b9aa3e5e388f0969ad41139949523254.jpg)
素敵屋さんは、オーストラリアフェアーを開催中。いつもと違うコースが並んでいます。23年目の素敵屋さんで、初めての仔羊料理も。
![Photo_5 Photo_5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bc/bef4d02665cc475d1d544796482a718e.jpg)
10月31日までの限定メニューです。
お菓子やさんは、毎年人気の「カボチャのプリン ハロウィンカップ」が並んでいます。毎日一種類が出ますので、全部集めたい方は、まめにチェックして下さい。
![Photo_8 Photo_8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/32/9a9cf68d195a84ffec7108a1274ecb99.jpg)
お菓子やさんは、イトーヨーカ堂大宮店にも期間限定で出店中です。
詳しくは、アルピーノHPで。
東北から戻ると、埼玉は良い天気。ですが・・・・
お菓子やさんの入口で、なんだか淋しさを憶えました。なんだろう?なんでだろう?
・・・
KAZUKOちゃん!
![Photo_6 Photo_6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/45/31565c23fc4b0c780c97756646268a7f.jpg)
毎日 なでなでした あの頭が、やさしい目が、今はもう居ない。
あの後、四国、九州を巡ると言っていましたが、もう秩父の工房に戻ったかな。
他の作品たちと仲良くしている事を信じて。
![Photo_7 Photo_7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b3/22c3e60aa496e6aaca3a8181b3fc1d9c.jpg)