素敵屋さんの駐車場にあるミモザが咲きはじめました。
![Photo Photo](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a5/d21e9ab190293d9784ad6fb4ec85a149.jpg)
![Photo_2 Photo_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/2d7faee70fc5e0b88088be0479fa8091.jpg)
![Photo_3 Photo_3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/bd5f188bd0157bd0b05dbc94d4fa5aeb.jpg)
まだまだ風は冷たいですが、春が近づいて来ていますね。
春は、出会いと別れの季節でもあります。
アルピーノ村も、まもなく新入社員たちがやってくるでしょう。
明日で、やめてしまうスタッフもいます。
今年の一月に、フランス料理アルピーノを辞めたコックさんが
川口市で、1週間前に お店をオープンさせました。
![Photo_4 Photo_4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7a/1358049c48bd21e3e2c75ccbd8ef3c6a.jpg)
美酒佳肴 一樹(いちじゅ)です。
川口市役所第二庁舎と川口税務署の間あたりにあります。
店内は、和風モダンな造りですが、他のお客様もいたので
画像はありません。
ランチタイムに3人で伺いました。
食べたのは、から揚げ定食と 鮪のメンチカツ、海鮮丼。
![Photo_5 Photo_5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/1ec8ec592b2ff21e1d153e3f8d665cf5.jpg)
漬けダレの香りが、香ばしいから揚げ定食。
![Photo_6 Photo_6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4b/7c956ef3ff3bee5a463417e2e89a2c06.jpg)
贅沢な盛り込みの海鮮丼。
僕が頂いたのは、週替わりランチの 鮪のメンチカツ。
![Photo_7 Photo_7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/23/e3999a012b4910fcbde3b3f6740373ec.jpg)
![Photo_8 Photo_8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9a/47120fd26c013a6586f798677cfcc144.jpg)
サクサクのパン粉ですが、ボリュームは、しっかりです。
おいしかったですよ。
ランチメニューには、パスタもあります。
お値段も、800円~1000円です。
オープンしたばかりで、まだ落ち着かない様子ですので
詳しい住所等は、載せませんが、お近くの方で興味があれば
店名刺を渡しますので、ご来店時にお声かけ下さい。
![Photo_26 Photo_26](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c8/a5fc1639040be1dd021e00e0a542a77b.jpg)
松ちゃん頑張ってね。
また食べに行きます。
今日はこれから金工展の搬入です。
詳しくは、明日、ご報告いたします。
おまけ
友人が釣りに出かけたようです。
いっぱい釣れて!とは言いませんが
思い出に残る魚との出会いがありますように!