みなさんこんにちは^^
はぴですw
今日の日曜日は雨が降ったり止んだりのすぐれない空になっております。
いつもよりも肌寒くなってきていて、長袖が欠かせない一日ですねぇ~^^;
さてさて既に捕獲してきたVisheraなFX-8350ですがようやく3号機に投入することが出来ましたので、軽く定格での性能測定を行ってみましたw
まぁ、FXer(?)にはお馴染みの缶パッケージwww
FX-8150シリーズよりも高さは同じですが幅が少し小さくなりましたw
Crosshair V Formulaマザーで使用します。BIOSは1605(2012/10/11)を使用。
*BIOS 1703(2012/10/24)出てました^^;
新CPUサポートと表記されていますが、何がサポートなのか判明しませんでした^^;
FX-8350の中身w
FX-8150の時にあった新BIOS更新してねの赤紙が入っていない他は一緒の同梱物です。
Piledriverコアとは言われていますが、中身はBulldozerモジュールのバグつぶしやIPC改善の細かな改良といったところw
リビジョンもB0からC0になっています。チップ改良版ですね。
普通にセッティングw
ちなみ、CPUクーラーもThermaltakeのBigwater A80に更新しました(1号機からのお下がりでw)
取り付け完了~^^
水冷式は取り付けが手間がかかりますが、その分メモリスロットへのアクセスが容易になるのが便利です。
前回3号機では、FX-8150を4.5GHzまでOCし、性能を測ってみましたが、前回と同じように4.5GHzまでは回る様です。
さらに、ベースクロック210MHz×22.5倍の4.725GHzまでは、性能測定出来ました。
ただし、Vcore 1.475まで昇圧ですw
OCでの性能は別記事でまとめるとして、今回は、定格クロックでの性能をサクッと回してみました。
検証スペック(3号機)
マザー:Crosshair V Formula(BIOS 1605)
メモリ:GEIL EVOTWO DDR3-2133(PC3-17000) 16GB(4GBx4)
グラボ:SAPPHIRE HD7970 CROSSFIRE(シングルGPU動作)
SSD: Crucial m4 128GBx3 RAID0
OS:Windows 7 Professional x64
Driver:Catalyst 12.10
まずは、CINEBENCHから~
CINEBENCH R11.5
OpenGL 71.14fps
CPU 6.88pts
CPU-Single 1.09pts MP倍率6.31x
メモリ統一がされていませんが、前記事で、FX-8150は定格で5.95ポイントをマーク!w
Phenom II X6 1090Tを4.0GHzにOCした6.85ポイントをこれで越えてきましたwww
Phenom II CPUを使用している人が乗り換えるには、お得なCPUになったかな?
3DMark Vantage SCORE E46075
GPU SCORE 72192
CPU SCORE 22095
CPU SCOREに関してFX-8150定格では18924でした。
3DMark Vantage SCORE P25229
GPU SCORE 26632
CPU SCORE 21785
FX-8150定格のCPU SCOREは19039
3DMark Vantage SCORE X16579
GPU SCORE 16365
CPU SCORE 22064
FX-8150定格のCPU SCOREは19000
3DMark 11 SCORE E10764
GPU SCORE 13325
Physics SCORE 7746
Combined SCORE 6876
FX-8150定格のPhysics SCOREは6952
3DMark 11 SCORE P7832
GPU SCORE 8005
Physics SCORE 7749
Combined SCORE 6836
FX-8150定格のPhysics SCOREは6974
3DMark 11 SCORE X2754
GPU SCORE 2525
Physics SCORE 7742
Combined SCORE 3006
FX-8150定格のPhysics SCOREは6953
さすが、FX-8150よりも改善された性能をしめしております。
消費電力はFX-8150とほぼ同程度のようなのでいつもの電力食いは同じですが、性能は良くなっていますのでAMDerには待ち望んでいたCPUとなりましたねぇ・・・(?)
ん~~、消費電力はさすがに350W近辺を底に400Wまではいかないあたりを動いているあたりが悩ましいですね。
この冬場には暖かくて良いんですが夏場は乗り越えられるのかしら?ってこの話去年もしたような???
あら?CROSSFIREしてる割にはベンチの値が低いようなのでもしやHD7970は1枚での動作なのかも???
なによりFX-8350定格での様子をみていただけたら幸いです^^;
確認しましたらCROSSFIREは無効になってました、ですので上記のベンチはHD7970シングルでの値となっております。(2012/10/31)
にほんブログ村