はぴの自作カフェ 2nd

子育てと仕事に勤しみながら自作PCを模索する漢の日常

TITANといえば交響曲第一番(マーラー作曲)でしたが・・・w

2013-04-22 20:45:51 | パソコンパーツ自作

こんにちは4月も後半に入り5月連休も間近ですが、連休の予定はみなさんいかがですか?
はぴですw
うちは・・・家族サービス中心になってしまいますw
パソコンには触れなさそうですねぇw

ここ最近のスケジュール混み込みのため、こう時間をとって自作ってことが出来ないじょうたいになっているんですが、ま、なんにしても言い訳みたいなことになってしまってます^^;

ネタはいろいろあるんですが作業に時間がかかるという悪循環@w@

しかも、なぜか抜け駆け先駆けという作戦結構してしまう俺。

Titn_01

仕事でいろんなとこ引っ掻いたりして傷付いちゃうときは絆創膏貼ったりしてごまかしてるんですがw
そんな傷も自然治癒力で治っていくから人間の機能ってすごいですよねぇw

ってかこれはそんな傷じゃないですよねwww
ASUSの最近の箱のデザインって統一されてこの傷跡が使われていますよねw

Titn_02

なんか気が付いたら自分で背中を押していたというあれですねw

Titn_03

入荷していたのはちょっと前になっていましたが陳列棚に鎮座しておりました・・・
毎度のことですがアシストさんありがとうございますwww

ってなわけで(なってませんがw)、Geforce GTX TITANです。

nVIDIAの渾身の一品w
GK110コアを採用し、GK104コアのGTX 680よりもGPGPU演算を重視しているチップとかいうことになっております。
これがGTX6xxシリーズが出ている時期に登場したってことはnVIDIAの自信の表れでしょうか?^^;

Titn_04

こちらASUS製の梱包はSAPPHIREの梱包よりも贅沢になっております。
中身の化粧箱は黒色で統一されておりますし、

Titn_05

その中の、付属品の箱も黒色、スポンジまで黒色に統一されています。

Titn_06

付属品は、6ピンPCI-Express電源変換ケーブル(ペリフェラル変換)、D-SUBアナログ変換アダプタ、ドライバCD-ROM、取説といった類。
値段の割には付属品等は簡素@@;

Titn_07

スポンジも黒色ですが、梱包材、梱包方法は統一することでコストダウンをしているようです。
右下の空間には何も入っておりませんでした。
RADEONシリーズだと、CROSSFIREケーブルとか、電源ケーブルとか入りそうですねw

Titn_08

TITANの外観チェックw
なんか高級車的な作り込みに感動~@@
凄いですね~、クーラーもクーラーカバーもデザインが秀逸です。

Titn_09

TITANのロゴもあってさり気無い(かな?)主張がさらにまた高級感を漂わせますねぇ^^

Titn_10

出力ポートはHDMIとDisplayportと、DVI-IとDVI-Dを装備w

Titn_11

電源は8ピンと6ピンのPCI-Express電源です。TOXIC HD7970GHz 6GBは8ピンタイプを2個必要とするので、消費電力と性能との関連からみるとnVIDIAの方が低消費電力で高性能なアーキテクチャなところが良いですね~^^

AMDも、消費電力を改善してほしい(CPUも含めてwwwww)~たのんますよ>w<

Titn_12

VAPOR-X HD7970GHz 6GBとの比較w
サイズとしては、TITANはほぼ同じ大きさですねw

見た感じ、スリムでコンパクトなのがTITANです。
って、すでにデカいグラボですから~^^;

Titn_13

しかしながら厚みはTITANの方が薄いですw
VAPOR-X HD7970GHz 6GBは、2スロットよりも厚みがあるので、3スロット占有といって間違いないです@@;
リアカバーは2スロットなんですが、ファン・ファンカバーの分厚みがあります。
VAPORチャンバーと呼ばれるヒートパイプと冷却フィンが大きいためでしょうか。

HD7970GHzチップの方が放熱に気を使わないといけなさそうです。
実際ゲームとか起動すると排気が暖かいから熱くなってきますし・・・あ、これはTITANでも同じかもw

Titn_14

VAPORなRADEON HD7970の方が大柄ですね~@w@;

Titn_15

裏面を拝見w

TITANは基板むき出しで放熱板とかついておりません。
リファレンスはこれがデフォルトなんでしょうか。
裏面にも放熱板とか化粧板とかついていると良かったのにw

Titn_16

AMD(SAPPHIRE)、nVIDIA双方にデザインの主張があって、どちらもカッコいいですね~^^

Titn_17

テスト取り付けの図w

Titn_18_2

ベンチ回すために起動してみましたw
TITANは横脇にあるロゴが緑色に光り輝きます。
これ、けっこう目立ちますねぇ^^;
それもカッコいいのでゆるすwww


Titn_19

ベンチはTOXIC HD7970GHz 6GBともども記事にする予定ですのでしばしお待ちを~^^;;;

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村