yuki’s-Diary~エイエムエスフジイ作業日記

エイエムエス フジイです。
整備・修理作業進行状況などを不定期にご報告しています。

BMW R100RS エンジンメンテナンス~上部OH

2011-05-07 23:41:38 | 仕事日記~BMW ohv エンジンメンテナンス

以前の記事は ↓ になります。

BMW R100RS エンジンメンテナンス~上部OH


作業を進めさせて頂きました。

ブラストの準備をしています。


キレイになったピストン。


傷みがあったBINGキャブレターの分解清掃準備中です。

キャブレターを清掃のために分解しています。

 

   


ゴムに傷みが多くありました。



乗っていなかった時期があったのか?Oリングにも傷みがありました。


消耗品の交換と点検清掃をさせていただきす。

これから清掃作業を進めさせて頂きます。

 

つづく。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW R80G/S エンジンメンテナンス。--コンプリートオーバーホール。

2011-05-07 23:13:16 | 仕事日記~BMW ohv エンジンメンテナンス

以前の記事は ↓ になります。

BMW R80G/S エンジンメンテナンス。--ドライブシャフト点検。


◆弊社AMS-FUJIIの整備やチューニング作業は計測器やテスター・特殊工具を使用して整備しています。
同じメーカー・同じ車種でも故障の原因や整備方針はそれぞれ違います。
弊社の
動画や写真・記事を参考に作業をする場合、全て自己責任でお願い致します。


この車両はエンジンオイルフィルターエレメント部のねじ山に問題があった 車両になります。

クランクケースの修正作業を進めさせて頂く為にクランクシャフトを抜きたいと思います。


作業を進めさせて頂きます。

クラッチ&フライホイールを外しています。

比較的新しいクラッチなので今回のエンジンコンプリートO/Hでは

このクラッチを使用して作業を進めさせて頂こうと思っています。

オイルポンプを確認させて頂きました。


このすごく多く傷がありました。

プラス鉄粉が多く付着していました。

うっすらブロンズ色が元々のオイルポンプのサイドです。

縦溝の部分が削れている箇所になります。

  

こちらも削れ・傷がありました。

    


カムシャフトを外しています。



若干虫食いの傷がありました。

    


カムチェーンギアに磨耗がありました。

   

 

 

クランクシャフトを抜く準備を進めさせて頂きます。

 

クランクシャフトを抜いています。

BMWサービスマニュアルに沿っての作業になります。



これからクランクケースの修復作業を進めさせて頂くのでスタットボルトを外します。


ここのねじ山を修復させて頂きます。

 


作業の準備をしています。


これからファイナルのねじ山とクランクケースのねじ山の修復作業を進めさせて頂きます。

ファイナルねじ山 ↓          エレメントのねじ山 ↓

          


オーナー様。

作業を進めさせて頂いています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAWASAKI ZRX400 FCRキャブレターセッティング。

2011-05-07 17:19:00 | 仕事日記~キャブレター取付セッティング

以前の記事は ↓ になります。

KAWASAKI ZRX400 FCRキャブレターセッティング。


作業を進めさせて頂きました。

キャブレターを取り外しています。


ケーヒンFCRキャブレターの点検と確認中です。

アダプターを取り外して今一度、確認させて頂きます。


 

プラグを確認させて頂いた所、摩耗が多くあったので交換をお薦めさせて頂きました。

   

 

オーナーさま。

作業は順次進んでいます。

もう少々お待ち下さいネ~★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装のご依頼~★

2011-05-07 15:10:06 | 仕事日記~メンテナンス

 

先日購入した 小型焼付乾燥器の購入。

blogを見て頂いたオーナーさまから塗装のご依頼をお受けいたしました。

 

 

焼いています。

温度に気をつけて焼いています。

   


出来上がりました

   

早速取り付けをさせて頂きます。

   

 

完成です!!

オーナーさまにも気に入っていただきました~★

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA セロー225 チェーン交換&電装パーツ交換。

2011-05-07 14:43:38 | 仕事日記~BMWメンテナンス・修理

YAMAHA セロー225 チェーン交換&電装パーツ交換を承りようやくパーツが揃ったので

作業を進めさせて頂きました。


ガソリンが若干滲んでいたので作業を進めさせて頂きました。


電装パーツを交換させていただいています。

これでエンジンがスムーズに始動すると思います。



チェーンを交換させて頂きました。

 

オーナーさま。

ご来店ありがとうございます。

何かありましたら遠慮なくご相談下さいネ~★

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする