昨日は、上郡環境保全会(遠藤甲一郎代表)の全体活動で、水路のふた外しを行いました。
私の住む上郡集落は戸数38戸の小さな村ですが、8割近くの住民が参加しました。
今回から全員にヘルメットが配られ、安全に配慮して作業が行われました。
農業用水路ですが、冬季間は流雪溝などの水源になっており、秋と春に共同作業で雪が詰まらないようにふたをかけ外しします。
ここでもコロナウイルスによる感染が話題の中心でした。
昨日は、上郡環境保全会(遠藤甲一郎代表)の全体活動で、水路のふた外しを行いました。
私の住む上郡集落は戸数38戸の小さな村ですが、8割近くの住民が参加しました。
今回から全員にヘルメットが配られ、安全に配慮して作業が行われました。
農業用水路ですが、冬季間は流雪溝などの水源になっており、秋と春に共同作業で雪が詰まらないようにふたをかけ外しします。
ここでもコロナウイルスによる感染が話題の中心でした。