(写真、町長室から見る桜も満開で、寒いため長持ちしています。)
10回目のコロナウィルス対策本部会議を開催し、以下に掲げる事項を確認しました。
1.学校は、湯沢保健所管内で新たな感染者が出ないときは5月7日(木)より再開。部活やスポ少も再開する。
2.国の1人一律10万円給付が5月中に支給できるように、総務課に分室(活性化センター1階)を設けて専任職員4人を配置する。書類の封入、配達など全職員の協力をお願いしたい。
3.5月11日に臨時町議会を開き補正予算などを提出するので、新たな対策があれば盛り込みたい。早急にアイデアを出してほしい。
4.西馬音内盆踊りは、5月12日開催の連絡協議会で開催可否を決定する。
まもなく大型連休に入るので、県外へ出かけたり県外からの移動などは自粛するようにお願いしました。
県内では2週間ほど新たな感染者が出ていませんが、油断は禁物なのご協力をお願いします!