今日は横手市の秋田ふるさと村で開かれている「クリスマスローズ
と魅惑の洋ラン展」を見てきました。
上の写真は蘭で作った大きなオブジェ「秋田の雪どけ」の一部です。
こちらは「鉄道庭園」で鉄道模型を走らせ、周りを様々な
鉢植えの花で飾ってあり、メルヘンチックな世界を作り出しています。
クリスマスローズもたくさん展示販売しており、朝から多くの
お客さんで賑わっていました。
会場の一画で顔なじみの斎藤洋ラン園(横手市十文字)が出店
しており、シンビジウムを中心に自分で栽培している素晴らしい
洋ランを販売していました。
今月は家内の誕生日であり、間もなく息子と一緒に帰ってくる
ので、歓迎の意味も込めてシンビジウムを一鉢買い求めました。
この花はラッキーフラワーという品種で、別名「あんみつ姫薄化粧」
と言う名前がついています。
こちらはサービスで斎藤さんから切り花のシンビジウムを戴きました。
自宅の玄関と台所がパッと華やかになりました。
春ももうすぐそこまで来ています。
このらん展は3月3日(月)まで開かれています。