ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

今朝起きたら一面の雪

2011-11-21 | 日々暮らしの中で
この冬初めての本格的な雪です。
まだ根雪にはならないと思うけど、心配で大根と人参、ネギを全部抜いてきました。
人参は少しだけ肩が見えないように土を掛けてきましたが、、、あまりにも小さいのは置いておけばよかったぁ~
 
そして今朝は・・・・・オランダ土産の塩を漬けて、パリポリ美味しい~ 


ついでに
オランダ土産の塩、シーチングの袋に入って可愛かったから置きもののようにずーとキッチンの窓際に置いていたもの、ふと見たら下が濡れている、何と溶け出していたのだ。
慌てて瓶に移し替えたもの なめてみたら甘くて美味しい。
大体外国の塩は精製の度合いが低く様々なミネラル分が含まれていて味の幅が広いようだ。
夕べは最後のスクナカボチャを蒸かしてこの塩をつけて食べました。塩辛くなく甘みが増したように感じられました。

大根を使って

2011-11-21 | キッチンから
あらんりきちろさんのブログで見た簡単べったら漬けを作りましたよ~
分量の砂糖、酒、塩、酢を煮溶かして 冷めてから漬けこんで、少し大きかったかも 
容器に入れて重石をして二日目、4.5日頃からOKとか書いてあったような気がするけど待ち切れず、一切れ食べてみました~麹を使うべったら漬けのようにべたつかないけどさっぱりほんのり甘くって美味しいですね。
少し取り出した後干してあった大根の葉も空いた所に突っ込んでおきました。

こんな大根も採れて、、、      大根2本分です。