ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

生姜の芽

2010-08-25 | 日々暮らしの中で
昨日スーパーで売っていた生姜です
芽が出たものが殆んどその中でも種として使えそうな良い芽のを買ってきました~芽が5つばかり出ています。
ところでマジで
このまま?又は芽が出ているところをじゃが芋のように厚く切って植えればいいのかしら??
種にはならないか?笑わないで教えてくださいな!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も知りたーい! (あらんりきちろ)
2010-08-25 11:21:57
こんなのを種芋として沢山買ったのに、植えるのを忘れて、小屋の中のダンボール箱で干からびてしまいました。

しょうがを買うと、こんなの有りますよね。
今植えると枯れちゃうんじゃないかと思うけど。植えれるものなら、植えたーい私も。

高知のしょうがは特別美味しいですよー!
返信する
あらんりきちろさんへ (annmam)
2010-08-25 14:56:54
この後で野菜の本を見たら植え時は春で収穫は秋だってサ!
これは食用に来春改めて挑戦しま~す
高知の生姜とみて真っ先にあらんりきちろさんを思い出したってわけ
はるばる秋田までやってきたんだもの美味しく頂かせてもらいやしょう!!
返信する
頂いてくださーい♪ (あらんりきちろ)
2010-08-25 17:27:33
来春ですね、頑張りましょう
返信する
あらんりきちろさんへ (annmam)
2010-08-26 08:26:25
ありがとう~!
来年はネ…頑張りましょう
返信する

コメントを投稿