goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も天晴れ!!

我が家の今日のあれや、、、、これや、、、♪

古典。

2013-10-06 22:26:01 | きき&リバとモグモグなお食事

なぜか、、、『(エアロビの)帰りにユーミンの予約しとくね』っとでかけるヌシ2。

まぁ~、別に予約してまで買わなくてもいいんだけど、、、っと思いながら返事しとく。

なぁ~んか、身軽っと思ってたら、あゆのCDを買いに行ったらしい。

で、その時に。

『ユーミンの予約を』っと店員さんに言ったら、

『ないですねぇ~、新井由実さんですよね、ないですねぇ~』って、

言われたらしい。。。。


ウケる、、、ウケる、、、、(爆)

松任谷由実を新井由実って言っちゃうとこがすごい!!



何処の時間で止まっちゃんたんだろ(笑)

今ってさ、どこに行っても、不慣れな人がたくさん。

働くって大変なんだね。


でぇ~、ナンダカンダで、

不慣れなおじさん店員に10分以上捕まったらしい(笑)

131006

それぞれ、週末最後を過ごす夜。





★本日のランチ★

 トマトソースペンネ

Photo_2

久さしぶりにペンネ。

これって噛みごたえあって、

麺の中では、一番満足感が得られます。






◎本日の夕食◎

れんこんバーグ

Photo_3

叔母ちゃん作のちらし寿司が、我が家にもやって来た。

うん!!美味しい。


ヌシ2曰く 『田舎の味がする』っと。

子供の頃に、おばあちゃんが作ってた懐かしい味。

この味を出すのが難しいんだよねぇ~。



わたしにが作るお寿司は、何かが足りない。

何が足りないのか考えながら、酔う前に味わう。





 

▲本日のお天気▼

  のち

今にも降りそうな天気だったのに、昼寝から起きたら晴れてた。


おかげさまで、今日も無事ランニング終了。







↓↓ ここまでスクロールしちゃたら、ポチッとよろしくね♪

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


年をとるということ。

2013-09-07 21:56:10 | きき&リバとモグモグなお食事

金曜日にトリミングに行ったリバくん。

いつもお世話になっているトリマーさんに、

『年をとってるけど、まだ大丈夫かも、獣医さんに相談してみては?』っと。

まぁ~、メイボと歯石のことなんですけどね。




年はとってるし、肝臓の薬は飲んでるし、、、メニエールはあるし、

麻酔はどうなんだろう・・・っと。

いつか麻酔をかけるような時が来たら、その時に。。。。っと、

後回しにしていた歯石とり。




前回は尿路結石の麻酔の時に便乗してとったので、そんな感じを待ってました。



メイボも一度は治ったけど、また出てきて、どうしようか悩んでたとこ。。。。



せっかくアドバイスしてもらったし、どうしようか悩んでたとこだし、、、、

今日、受診してみました。



『メイボは、このままでも・・・』っと獣医さん。

歯も磨かせてくれないっと、気になるとと続けると・・・・

『うわぁ~、、、、』っと、獣医さん。

確かに、、、リバくんの歯石はすごい。




『寒くなってからしましょう』っと獣医さん。

メイボと歯石とりを秋にすることに決定。



心配事がもう一つ、背中の変なもの。

トリミングして毛皮が短くなって目立つ。




皮膚病だそうで抗生剤を飲むことに。




大変だと病院に行くと ”老化です” と言われ、

気楽に聞くと要治療になる。

ワンコの病気は難しい・・・・・。

130907

まぁ~、病院は大嫌いだろうけど、

調子が悪いと病院に連れて行かれるのは飼い犬の宿命です。

10月の終わりぐらいは手術よ。

がんばってね、リバくん。





★本日のランチ★

 豚しゃぶうどん

Photo

すっごく暑い日も終了。

今の内にと、冷たい麺のメニューにする。



簡単で美味しいごまだれの冷うどん。





◎本日の夕食◎

揚げ出し豆腐と揚げ茄子 きんぴら 枝豆 おから炒煮 お味噌汁

Photo_2

枝豆は、だだちゃまめ。

ただの枝豆でしょぉ~っと、茹であがり確認のためにつまみ食い。

枝豆より美味しい、さすが高いだけのことはある。

晩酌のおともに最高です。







▲本日のお天気▼

   のち

曇りでちょうどいいかなっと、走ろうと思ってたのに。。。

雨が降ったり止んだり・・・走りそびれました。







↓↓ ここまでスクロールしちゃたら、ポチッとよろしくね♪

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


ヌシの操縦法

2013-07-17 21:27:26 | きき&リバとモグモグなお食事

冷房をつけたら、寒がりききさんが部屋の角に避難。

部屋のどこが温かいかよく知ってます。

部屋の数か所の角から、

冷房の風が当たらず、温度もさがりにくいエアコンの死角をチョイス。



特別に設定温度が低いわけじゃないんですよ、27度だし。130716

最初は、床板にそのまま寝そべっていたのですが、

可哀相なので座布団を置いてあげました。


まぁ~、そしたら気持ちよさそうに、ききさんの居場所に。


でもねぇ~、、、失敗!!

2枚ある扉の1枚は通行止めに。。。



夏の間は諦めます。

でも、せっかくなので座布団の上で寝てね。

130717_2

ちょっと涼しいかなっと思ったとき窓を開けてるんですけどね。

30度ぐらいになると、さすがのききさんも暑いようで。

この寝床から起きてきて、

にゃぁ~(暑いからエアコンつけて)っと、ひと鳴き。



エアコンつけると、また寝床に引き返します。




文明の利器は使えないけど、ヌシたちは自由自在に使える、ききさん。




★本日のランチ★

なんたること!!

撮影するの忘れてました。





◎本日の夕食◎

天然鯛のホイル焼き かぼちゃのそぼろ煮 塩茹えび 塩茹枝豆 がんも煮

きゅうりの昆布漬け お味噌汁

Photo

Photo_2

Photo_3

夏の野菜が集まるので、調子にのって並べたら、、、、

主菜がホイル焼きであっさりなので、調子にのって並べたら、、、、

お腹いっぱいになりましたぁ~。



塩茹のエビと枝豆、ビールのお伴に最高!!





▲本日のお天気▼

    

130717

青空にギラギラの太陽!!

泳ぎに行ったら楽しいかな!?





↓↓ ここまでスクロールしちゃたら、ポチッとよろしくね♪

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


歳月

2013-06-22 22:23:51 | きき&リバとモグモグなお食事

ききさんとのお付き合い、18年。

リバくんとは14年。

ずいぶん経ちました。



自分史大好きな私は、時々自分のブログを見直します。



ブログを初めて、まだ4年目ですが、

きき&リバも年をとったなぁ~っと。

4年前は、まだまだ元気に玉をとってる、ききさんが居たり、

走ってるリバくんが居たり。


今は寝てばっかりの二人です。

130622

やたら、狭いところに挟まって寝るのが好きなききさん。

130622_2

雨が降って寒いです。

毛布に頭を突っ込んで寝てるリバくん。






★本日のランチ★

 タコ焼き

130622_3

予定通りタコ焼きしました。

美味しかったです。

でも、

テフロンのタコ焼き器から南部鉄に変えたんですが、、、、

ちょっと技術がいりました。





◎本日の夕食◎

 餃子 大根サラダ

130622_4

餃子をがっつり食べようと、たんまり作って、

サイドメニューは、あっさり大根サラダのみに。

それはそれで良いのですが、

写真で撮ると、やたら白い夕ご飯でした(笑)





▲本日のお天気▼

    

久しぶりに晴れました。

走りました。

5日ぶりなので、ちょっと大変でした。





↓↓ ここまでスクロールしちゃたら、ポチッとよろしくね♪

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


桜咲く

2013-03-23 22:48:51 | きき&リバとモグモグなお食事

こちらは満開とまではいきませんが、

チラホラ桜が咲き始めました。

ソメイヨシノはまだですが、他の桜は満開なので、

バーベキューする人やお散歩、桜をカメラにおさめる人と、

冬の間は忘れられてる河川敷もこの時期は賑やかです。


咲き始めた桜の中を走るのは気持ちいいのですが、

職場のみんなにウケるフォームなので、

ちと恥かしいですが。。。

えんやこらと走ってるわたしは、フォームどころではありません(笑)

1303182

こういう場合、桜並木の写真なのでしょうが、、、、

カメラを持って走る元気なし!!



★本日のランチ★

 チャーハン

Photo

ウインナーが食べたくなって、ウインナーでチャーハン。

普通にイケた。

気になるのは、ウインナーを買った時についていた、

ラズベリーソース、、、美味しいんだろうか???



◎本日の夕定食◎

瀬戸貝の炊き込みご飯 わかめときゅうりの酢の物 冷奴 けんちん汁

Photo_2

Photo_3

Photo_6瀬戸貝をお魚屋さんで見つけたので、

炊き込みご飯をしてみました。

この場合、おかずがなくてもイケるので、

お刺身を追加して、

ちょっと季節外れのような気もするが、

けんちん汁で(私の感覚だとけんちん汁は寒い時の物)。

普段は食べないご飯が追加されて、お腹いっぱいになりました。

久しぶりにおやつを作ったけれど、明日に延期。



 

▲本日のお天気▼

    

昨日は雨で走れなかったけど、

今日は起きたらいい天気。

さすがに紫外線が気になって、夕方走りました。



↓↓ ここまでスクロールしちゃたら、ポチッとよろしくね♪

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


がんばった自分が好きだったりする(笑)

2013-03-17 21:56:29 | きき&リバとモグモグなお食事

週間天気予報を確認しながら走る日を決める。

最高でも3日連続として、最低週3回は走ることにしている。


2日連続は良くするが、3日連続はたまにしかしないので、

走り始めが異常につらかった。

止めて引き返そうかと思ったくらい。


でも、、、、やめたら、きっと次にえらいときに止めちゃうな!!っと思い、

がんばったっす

何やっても、最終的には自分との闘いだな。

130316




 

★本日のランチ★

 イカの沖漬けパスタ

Photo

春なので菜の花を使いたかったのですが、

ブロッコリーをたんまり頂いちゃったので、

今回はブロッコリーで沖漬けパスタ。

沖漬けにいい味付いてるので、ワタをソースにして、

ちゃっちゃと炒める。

それだけで、美味

◎本日の夕定食◎

串カツ 白菜のサラダ 白菜のくたくた煮 かきたま汁

Photo_2

Photo_3Photo_9

昨日のお昼のカツ丼が、計算外だったので、

2日連チャンでカツです。

何か変更しようかとも考えましたが、

先週からの持ち越しだし、油で揚げた玉ねぎも食べたかったので、

変更なしで!!


豚肉の間に玉ねぎ!!

こちらも、美味だわぁ~



▲本日のお天気▼

    のち

走ったあとに噴き出す汗も爽快だが、

どうせなら、走る時に曇って欲しかった。。。



↓↓ ここまでスクロールしちゃたら、ポチッとよろしくね♪

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


昨日は近所のおじさん、今日はききさん。

2013-03-02 22:08:09 | きき&リバとモグモグなお食事

昨日は、心臓がえらいと近所のおじさんを病院に連れて行き、

今日は、朝から食欲がない ききさんを病院に連れて行く。

どっちも要治療だが、とりあえず、命に別状なく事は終了。


ききさんは、下剤が効いて、良い〇ん○をした後から、

嘔吐と食欲不振で、朝からヨタヨタ。

夕方、2口ご飯を食べたので大丈夫だとは思ったが、、、

高齢なので病院へ。

血液検査は問題なし。

食欲さえあれば20歳まで行けそうだ。

ただし、高齢ネコは食欲がなくなったら危ないそうだ。

とりあえず、点滴というなの大量皮下注射(200CC)をしてもらって帰宅。


ご飯をちょびっと食べて、毛づくろいを始めたので、大丈夫そうだ。

130302






★本日のランチ★

 焼きそばグリーンカレー風味

Photo

グリーンカレーの素。

さすがに、辛すぎて、我が家で使い切りは無理。

ってことで、

あまりは、隠し味使い。

ナンプラーで味付けして、グリーンカレーを投入すると、

美味しい焼きそばの出来上がり




◎本日の夕定食◎

ゆで豚の香味ソースかけ ほうれん草の和え物 れんこんサラダ

Photo_2

Photo_3

Photo_4

見た目は、あん?って感じですが、

クロックポットでじっくり火を通した豚肉と、お気に入りの香味ソースは美味。

しかし、ニンニクたっぷりのソースなので、明日は人に近づくべからずです



 

▲本日のお天気▼

    

ランニング日和だったわ





↓↓ ここまでスクロールしちゃたら、ポチッとよろしくね♪

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


さぁ~って、、、当分様子見です。

2013-02-17 20:47:55 | きき&リバとモグモグなお食事

100歳越えのおばぁちゃん、ききさん。

爪を切ったことがないので、

年を取って爪を切って感覚が鈍って、

ジャンプなんかした時に骨折でもしたら大変と、

つめを切ることなく過ごしてきましたが。。。。

どうも、最近は爪を持て余しているよう。

ホットカーペットのカバーに引っかかったりして、

逆にうまく 歩けない様子。

うぅ~ん・・・年はとりたくないってもんだ。


最近では、ジャンプをすることもなくなったし、、、

爪を切ってみました。

まぁ~とりあえず、、、問題なく過ごしている様子。

130216

見た目は、若いんだけどね。





★本日のランチ★

スパムサンド

130217

またまた 久しぶりに食べたくなったので、

スパムサンドを作りました。

スパムの塩味が、ご飯に良く合います。


ちょっと雪崩れって、画的には マイチでした。




◎本日の夕定食◎

Barbecue Ribs in the Crock Pot   Roasted Parmesan Sweet Potatoes  サラダ

ライ麦パン コンソメスープ

Barbecue_ribs_in_the_crock_pot

さてぇ~、スペアリブの準備は数週間前からしていたのですが、

ずぅ~っと、ずぅ~っと、、、延期になっていました。

今週末、やっと作りました。


バァーベキューソースも手作りして、全ての材料をクロックポットに投入。

待つこと、8時間。

ホロホロのバーベキュー味のスペアリブが完成。

お肉って最高だね。

がっつりな塊肉を食べたのは久しぶりだったので大満足できました。




▲本日のお天気▼

    

明日は雨水っとカレンダーに書いてあった。

まだまだ寒いんですけど。

ききさんも寒いらしく。

日中、ホットカーペットとストーブだけじゃ寒いとうるさい。

仕方ないので、

ホットカーペットとストーブ2個にしました。




↓↓ ここまでスクロールしちゃたら、ポチッとよろしくね♪

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


メンテナンス

2013-02-16 23:29:33 | きき&リバとモグモグなお食事

ヌシ2は、糖尿病の薬を飲み、リバくんは、肝臓の薬を飲む。

とりあえず、目立った異常のない私とききさん。

どの世界も、女の方が元気だわ。

本日、リバくんのその後の経過チェックのために病院んへ。

1時間越え(待ち時間込)のチェックのすえ、肝機能改善!!

よかったぁ~。

で、

『もう少し痩せましょうね』っと言われ、

「なかなか、痩せれないんですよぉ~」っとアホな返事を返したあとに見ました。

先生の顔に、『あなたが、食べらすからでしょぉ~』って書かれてるのを

130216

しかしまぁ~、、、

どんだけ、どうでもいい寝方をしてるんでしょ。

ホットカーペットは、2畳分の広さがあるんですけど。。。。




★本日のランチ★

 ミートスパゲティ

130216_2

久しぶりに普通のミートスパゲティを作りました。

多目に作ったので、冷凍しようと思ったら、、、、

冷凍されてるミートスパゲティを発見。。。


いったい何時んだ?




◎本日の夕定食◎

コロッケ 大根サラダ かきたま汁

Photo

Photo_2

Photo_3

今日は、久しぶりに普通なメニューな日でした。

たまには、普通の作ってあげないとね。


お醤油味で育ったヌシ2は、普通のメニューが安心するらしい。






▲本日のお天気▼

 のち一時

複雑な天気でした。

寒さも増した感じです。




↓↓ ここまでスクロールしちゃたら、ポチッとよろしくね♪

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


出足好調。

2013-02-11 23:24:36 | きき&リバとモグモグなお食事

本日、試乗してみましたって、靴ですけどね。

たったの2km弱ですが、

なかなかよろしんじゃないでしょうか。

どこかに、当たって痛いってこともないし。

この勢いで、4kmまで徐々・・・に徐々に・・・のばしていこうと決意です。


今日も良い天気で、ランタスティックも快調に作動。

この時期に汗をかくなんて、ここ数十年なかったわ。

130211

そうでも ないようだけど、疲れているらしく、

先ほどまで、わたしも、このような↑↑状態でした




★本日のランチ★

 貰い物のお寿司

ありがと、おばちゃん。

美味しかったよ。





◎本日の夕定食◎

 和風カレー サラダ コンソメサラダ

Photo

Photo_2 大きなお肉を柔らかく煮たカレーが作りたくて、

Crock Potを使って、半日コトコトコトコト・・・

ひたすら煮てみました。

出来た!できた!

満足のカレーができました

で、

調子にのって食べまくる。

お風呂前に体重計に乗る。

ちょっとまて、、、、体重がっ!!

やばい!!

2km走って汗かいて満足してるが、冷静に考えれば大した運動ではない。

いかん、いかん、、、調子にのってはいかん!


しかし、

食べるために走ってるようなもんだわ。

なにしてんだか・・・・です。


飽食病ね。





▲本日のお天気▼

    

心地よいお天気でした。

明日は雨のよう、、、ランタスティックはお休みかな。。。





↓↓ ここまでスクロールしちゃたら、ポチッとよろしくね♪

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


当選ならず!!

2013-01-20 20:48:12 | きき&リバとモグモグなお食事

3連休の終了目前で、ご機嫌が下降気味のわたしです。

下降気味のご機嫌を軌道修正しようと、

年賀状の当選番号を確認したら、案の定、切手シートのみ


つまんなぃ~い!!


130120

今週は5日間ばかし、バッチリ頑張ってきます。







★本日のランチ★

 野菜たっぷり鶏照り丼

Photo

クックパッドで見つけました、鶏の照り焼きと温泉卵のコンビ。

美味しいに決まっている。

美味しいに決まっていた。




◎本日の夕定食◎

煮込みハンバーグ BBQPotatoes キャベツのベーコン煮 サラダ

Photo_2

Photo_3

Bbq_potatoes

ハンバーグは、何度となく作ってきましたが、

煮込みハンバーグに挑戦したことは無し!

せっかく、クロックポット買ったので、

今週も、大量のハンバーグのタネを捏ねて、焼き色付けて、

クロックポットに投入、上からトマト缶だのデミグラスソースだのをガンガン投入。

放置!!

グツグツグツグツ、、、、ちょうどいい時間に出来上がり。

好評でした。

って、

塊肉を調理したいんですけどね、本当は。



ありがたいことに、白菜3玉、キャベツ5玉、大根2本を頂きました。

当分、お汁の代わりにスープ多めの煮物が登場予定です。

『いいよぉ~、キャベツの煮たのも、ポテトも美味しい』っとヌシ2。

好みは、大体知ってるけど、そんなに美味しいかな、これ?

ちなみに、お昼のおやつがもたれ気味のわたしです。


うぅ~ん・・・・明日は、何味にしよう?






▲本日のお天気▼

    

今日より明日は暖かいよう。

でも、午後からは雨。





↓↓ ここまでスクロールしちゃたら、ポチッとよろしくね♪

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


あっ!!というまに・・・・

2013-01-03 20:54:23 | きき&リバとモグモグなお食事

昨日(2日)は実家に帰る前に近くの神社に初詣に。

2

変わらぬ1年が過ごせるようにお願いして、、、

2_2

ヌシ2に抱かれたリバくんを変わらず写真に撮って、

2013

変わらず破魔矢を買って、おみくじを引いて、

ヌシ2が小吉、わたしが吉のおみくじを結んで、

変わらず、お正月が過ごせていることに感謝。




★本日のランチ★

 昨日、実家から持って帰ったお寿司の残り(笑)




◎本日の夕定食◎

納豆チャーハン 水炊き 車エビの味噌漬け キャベツの黒ごま和え

Photo

130103

Photo_2

Photo_3

Photo_4

一応、今日もお正月ですが、、、、

明日から仕事の我が家は、おめでたい気分も過ぎ去る。

冷蔵庫を開いて、お正月の残りの食材でお夕飯を済ませる。


この納豆チャーハン、、、結構気に入ってます。

レシピはこちら




▲本日のお天気▼

    

チラチラっと雪が降ってました。

それより、怖いのは天気予報で言ってた低温注意報。。。。

明日の朝は、マイナスらしい。。。

厳しい年の始まりだ!!




↓↓ 最後までスクロールしちゃいましたね。

     ついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


寝てるまに過ぎ去ってます。

2012-12-30 22:11:04 | きき&リバとモグモグなお食事

28日に仕事を何とか納めて、

やれやれとホヤァ~っとして夜を迎え寝る。


気が付けば29日のお昼。

ご飯を食べたら、また寝てしまい・・・・・

気が付けば29日の18:00。

寝るに寝たら、すっかり風邪も良くなり、

夕ご飯食べて、台所を掃除して・・・・


本日30日を迎えました。

トイレ掃除と部屋の掃除を簡単に済ませ、

珍しく2人で年末年始の買いだしに。

 (先週、済ましといてよかったお風呂掃除)


リバくん連れてく?っと相談するが、

散歩疲れでぐっすり寝ているので、今の内だねっと、

忍び足でそっと出て行く。

121230

やれやれ、、、リバくん、年が明けるとすぐに満14歳です。

買い物から帰ってもヌシたちが出かけたことにも気づかず、

ぐっすり寝てしまうくらい、すっかり鈍くなりましたが、

元気で年を越すことができそうです。

121230_2

ききさん、来年のゴールデンウィークには、満18歳です。

相変わらず、冬はアレルギーに悩まされ、毛皮はボロボロですが、

元気で年を越せそうです。


ヌシたち共々、年を重ねすぎてはいますが、

みんな無事に、例年通り年を越すことができそうです。



残すところ1日ですが、

良い年が迎えられるよう最後の追い込みに入りたいと思います。


来年も変わらず、よろしくお願いします。





★本日のランチ★

 チキンライス

冷蔵庫の残り物で作ったチキンライス、最後の最後に撮り忘れました(笑)




◎本日の夕定食◎

お刺身(さざえ、車エビ) ツナじゃが さざえの炊き込みご飯 お味噌汁

Photo

Photo_2

Photo_3

最後の最後に、大人の拳と同じ大きさのサザエを箱一杯頂き、

昨日はつぼ焼きに、

今日は、お刺身と、、、一度やってみたかったサザエの炊き込みご飯。

サザエ三昧に、車エビを買い足して、

我が家ではありえない超高コストの夕食にしてみました。


もう食べれないってくらいの贅沢な夕食をプレゼントしてくれたFさん!!

ありがとう


まだ残ってるので、おせちに使って終了です。




▲本日のお天気▼

    

最後の最後に寒いですね。

寒さに負けて、掃除に身が入らず、

気持ち程度の大掃除になってしまいました。


手を抜いたところは、春になったら頑張りたいと思います。





↓↓ 最後までスクロールしちゃいましたね。

     ついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


怪しい状況

2012-12-24 21:40:07 | きき&リバとモグモグなお食事

年末年始に向けてチマチマと掃除をして、

最終仕上げを年末に!っと思い、

お風呂掃除は先週に、

今週はトイレ周りを、、、、っと計画。

しかぁ~し、そう計画的には事は運びませんね。



なぁ~んか、、、、喉のところ辺りが怪しい、、、風邪をひいたかな!!

とりあえず、風邪薬を飲んで大人しくしておくことに。


今年は、お正月のレシピも考えてないし、、、、

うぅ~ん・・・暗雲立ち込めそうな年末年始です


とりあえず、

年賀状は書いて投函!!

お正月に向けて、一歩進んだ感じ

121216

365日 わたし以上に のん気な2人組。







★本日のランチ★

 ジェノベーゼソースパスタ

Photo

長期冷凍保存中のジェノベーゼソース。

ボチボチレスキューしてあげなくっちゃ!!ってことでパスタで消費。

いつもは、ちゃっちゃと混ぜて、茹であがるまでホッておくのですが、

平たいパスタは、マメにませた方が良いようです。

パスタがくっついた(汗)





◎本日の夕定食◎

牛肉と豆腐のとろみ煮 白菜のマヨポン和え ポテトサラダ お味噌汁

Photo_2

Photo_3

Photo_4

ニュース見てたらクリスマスのこと。

あれぇ~、ほとんどの日本人は行事クリスマスだと思うけど、、、

今日、ちゃんとケーキを受け取って、

今日、ちゃんとクリスマスしてるのね!



我が家は昨日済んで、地味色に染まった夕食です。

今日はホットカーペットに沈むことなく、ケーキを無事頂きましたが。





▲本日のお天気▼

    

天気は良いが、寒いっす。

明日はマイナス4℃だそうです。

あ・・・・・・ありえん!!



↓↓ 最後までスクロールしちゃいましたね。

     ついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ


寝てる間に。。。

2012-12-15 23:46:02 | きき&リバとモグモグなお食事

昨夕は 夜更かししすぎたのか・・・

疲れがたまってたのか・・・

日がな一日よく寝た。

お肉屋さんに夕方行ったら、

『今日は、時間が遅いですね』っと、

「いやぁ~、朝、良く寝てまして。。。」っと返事をして帰り、


夕食後もいつの間にかホットカーペットに沈み込んだようで、

つい先ほど起床。


したら、ヌシ2が、

『不思議発見の応募券を獲得したから応募して』っと。

dボタンで遊んだらしい。

2名様に日立ベーカリーレンジヘルシーシェフが当たるとか。。。


絶対無理な確率だわ!!当たんないよぉ~

Kiki121104

 ↑↑ こちらも マイペース寝相な方。




★本日のランチ★

 8時にかけた目覚まし時計は?????

 遅く置きすぎて本日臨時休業




◎本日の夕定食◎

たらとじゃがいもの洋風煮 ほうれん草の胡麻和え イカの沖漬 玄米もち マリネ

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

美味しそうな玄米のお餅をいただきまして。

おやつでもしようかと、ストーブの上で夕方近くなって焼き始める。

(夕方近くになって、のんきにストーブの上にかけちゃうところが休日って感じ)

その間に、夕食を作り始める。

思ったより、じっくりお餅が焼けたというか、

時間がかかる献立でなかったというか、、、

お餅と焼き上がりの時間がちょうどで、

そのまま夕食に突入。

焼けた玄米の香ばしさが最高でした。

美味しい物は酔わないうちにと頬張りました。

精米されていないもち米って見たことないけど、、、

手に入れて作ってみたいと思ってしまいました。

ごちそうさまでした


もう1品はイカの沖漬。

こちらはヌシ2が頂いてきました。

これも絶品。

イカの沖漬というよりは、味付きのイカのお刺身でした。

ちょうど良い味付け具合に、お酒がすすむわぁ~

絶品が2品並んだ幸せな夕食の日が終了しカーペットの沈んだのでした。 




▲本日のお天気▼

    

ひたすら雨の一日だったよね、たぶん。




↓↓ 最後までスクロールしちゃいましたね。

     ついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ