今日も天晴れ!!

我が家の今日のあれや、、、、これや、、、♪

コーヒーカップ

2010-04-05 20:47:57 | あっぱれ食堂の記録

えへへへへ・・・

Hotdogさん家から、

色白の可愛いお嫁さんが、

いらっしゃいました。

Photo

日中は、300ccのデカマグでコーヒーをガブのみですが、

さすがのわたしも、朝は小食。

モーニングコーヒーにちょうど良い大きさです。

月曜日のドンヨリ気分を盛り上げてくれてました。

2

色白加減と艶加減を表現できてるかな?

★本日のお弁当★

100405

1004052■チキンのハーブソルトソテー

■たまご焼き

■高菜の煮浸し

■ごぼうの煮物

■ブロッコリーの梅マヨ和え

■トマト

ちょっぴっと苦い食べ物が好きです。

ニガニシとか高菜とか。

◎本日の夕定食◎

ホイル焼き 厚揚げのひき肉はさみ煮 お味噌汁

Photo_2

Photo_3

Photo_4

簡単手間要らずのホイル焼き。

具は、鮭とタマネギ、にんじん、アスパラ、しいたけ・・・

ちょっとの野菜で完了です。

あとは、オーブンが勝手に調理!!

ワンダフルな一品です。

▼本日のお天気▲

     

100405_2

仕事で、ちょっと外に出まして。

山のさくらを撮ってみました。

この時期になると思います。

ソメイヨシノから、自然に生えてる桜まで、

あちこちにあるんだなって。

 ↓↓ 今週は、あと3日です。がんばろっと!!

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マグカップ、無事到着おめでとうございます。 (ロッキー&マーフィー母)
2010-04-05 21:56:32
マグカップ、無事到着おめでとうございます。

とても繊細でしょう。 hotdogさんそのものです。

ちょっと、苦い食べ物、美味しいですよね!
夫がね、お子様味なのでね・・・。
昨日も、家で夫使用に作った私は苦くなくてつまらないマーマレードが
苦かったらしいです(笑)
グレープフルーツが、食べられない困った夫です。

山も桜で可愛く見えます。 
返信する
こんばんは~ (primrose)
2010-04-05 22:07:34
こんばんは~
素敵なコーヒーカップですね。
持ち手が可愛らしくてオシャレですね。
それに大きさもちょうど良い大きさで。。。
楽しみですね。
色白加減と艶加減 十分出ていますよ。
とても素敵に撮れています。
ホイル焼きいいですね。

山のあちらこちらにピンクが、、桜がたくさんあるんですね。
返信する
◆ロッキー&マーフィー母さんへ (おNOU天気)
2010-04-05 22:23:02
◆ロッキー&マーフィー母さんへ

なんだかんだと迷惑をかけて、
無事到着です。

とてもきれいに作られてます。
作品には、作り手がでますものね。

ヌシ2も、辛い物や苦いものが苦手です。
何ででしょう?
おいしいのにね。

この時期、山はちょっと華やかです。
この次は、新緑です。
鮮やかになってきます。
返信する
◆primroseさんへ (おNOU天気)
2010-04-05 22:28:15
◆primroseさんへ

よかったです。
艶と白色がキレイに出てるなら。
せっかくのプレゼントなので、
艶と色をしっかり出したかったのです。

個人の庭や道路沿いのソメイヨシノから、
シダレザクラやら、
名前のわからないもの、
自生の山桜まで、
この時期は、桜だらけです。
こんなに桜の木があったのかと、
わたしもびっくりです。
返信する
天草磁土、 (hotdog)
2010-04-06 09:41:49
天草磁土、
気に入って頂いて嬉しいです。この土の薄黄色はとても気に入ったのですが、同時に気難しい土と知りました。透明釉はすっきりしてますから、良いです。

コーヒー豆の色はもっと濃く出ると思ったのですが、これは予定外でした。これは絵具では無く、赤7という赤い土・陶土を塗り付けました。
コップの尻には生年月日、H: 高さ、 D: 直径、粘土重さ 250グラムも面白いでしょう...^_^... と、作り手は思っています。

鰯の箸置き、食べられそうですね。


返信する
素敵なカップですね~。 (ろとにゃんまる)
2010-04-06 20:08:02
素敵なカップですね~。
ブログも拝見させていただきました。
白さと艶とコーヒー豆が、いい感じです。
お店にあったら買いたくなりそうです。
そうそう色って、思った色が出るわけでは
ないみたいですね。

昔、鱈にタイムなどをふりかけてホイル焼き
してたのが美味しかったのを思い出しました。
ホイル焼きといえば、それしか・・・。

山の桜って、遠目で見るとゴミのように見えて
なんだろう~って思ったら桜でした。
近くも見えにくくなったけど遠くもね(涙)









返信する
◆hotdogさんへ (おNOU天気)
2010-04-06 21:23:21
◆hotdogさんへ

大変さはブログで拝見しておりますので、
なんだか、
ただ、いただいたのとは違い、
愛着がわきます。
大事に使いますね。

コーヒー豆の色は、ちょうど良いですよ。
コップが色白なので、
このくらいがちょうど好きです。
主張しすぎず、主張してる具合が。。。

コップのお尻、まじまじと眺めました。
スリーサイズ(笑)が、バッチリかいてあるのが面白かったです。
そして、
本名のサインの字体が可愛くて好きです。
しかし、
その名前の横の数字の意味が不明です?
返信する
◆ろとにゃんまるさんへ (おNOU天気)
2010-04-06 21:29:00
◆ろとにゃんまるさんへ

すてきなこっぷでしょ~。
朝は、このコーヒーカップです。

色も形も大変みたいです。
何をするにしても大変です。
品物のストーリーを知っていると、
可愛さと愛着が倍増です。

ホイル焼きは、なんでもOKよ!
冷蔵庫の半端物で作ればOK!!

ゴミに見える・・・
笑える。
ろとにゃんまるさんらしいです。
まだ、大丈夫だけど、
遠視が来たら、絵を描くのに苦労しそう・・・。
絵画教室←まだまだ行く気満々!!
返信する
名前の横の数字、 (hotdog)
2010-04-07 16:28:12
名前の横の数字、

お答えします。勝手に書いてます、作り手の勝手なので失礼します。
この時は確か1xxx + 18zz とかだと思います。最初の数字は焼物を作り始めてからの日数です。
今は、元に戻して最初の数字だけを書いてます。
+の後の数字は、勝手に決めた日数で、残りの日数です。合計は4,485日と決めたのです..^^;;
返信する
◆hotdogさんへ (おNOU天気)
2010-04-07 21:22:05
◆hotdogさんへ

なるほど!!
そのような数字でしたか。
コナンでも、ホームズでもないので、
解けませんでした。
解決してスッキリです。
ってことは、
あと、12年ちょいってことですか。
なんだか面白いです。
わたしは、このように期間を区切ったことがないので。。。
返信する

コメントを投稿