いつもの散歩コースの公園。
そして、大嫌いな公園の階段。
↓ これ3分の1です。
遠くを見たり、階段を見たり・・・。
:仕方ないからおりるです。
★本日のお弁当★
■もやしのゆかり和え
■キャベツの胡麻和え
■ハムエッグ
■エビのバター焼き
■なすの辛子漬け
なすの辛子漬けが、ころあい良くつかりました。
本日の夕定食
ぐちのハーブ焼き なすの揚げ漬け コンソメスープ
なすと油の相性はバツグン!!
だけど
前日からタレに漬けたり、油で揚げたりと
手間のわりにジミィ~~~な一品。
ぐちのハーブ焼きは、お頭の向きを右向きにして
焼くという失態をしでかす。
よって、写真は割愛!!
おまけの
マーマレードマフィン
スタイリングはともかくとして
今回のやけ具合はGood。
一時
昨日の天気は、何処へ?
なんだかすっきりしない天気でした。
↓ 毎度ありがとうございます。
今回のお題は『納涼』ですね~簡単そうで、これまた難題です!
でも、写真を見て涼しくなろう~ってなんかいいですね^^
ほんと最近暑くてバテバテなので涼しいところを探しては
発表の日までぼちぼち写真を撮ってきまーす♪
お弁当、千円で売れるでしょ~とと思うぐらい
とっても美味しそうです☆すごいです!
シャッタースピードですか・・・ミルクの王冠現象みたいのがあるのでしょうかね。
成功したら、見せてください。
公園丘の上なんだ。 しかし長いですね。
トレーニング・・何の?・・のつもりで上り下りしないとね。 息切れしそうです。
おしりかわいい。
茄子、じみ美味しいです。
からし漬けも漬けたんだ!! 偉い。
ちなみに、何にしていいかわからなかったので、俳句の季語から選びました。
お弁当は、食べたら1000円返金して欲しくなると思います(笑)
かじゅえさんちは、更新がゆっくりなので、時々よらせてもらってます。
長野の写真を心待ちにしてます。
広いので、
結構みんな、わんこを放して遊んでます。
わたしのウデが、カメラについていけたら水の王冠が撮れるかな・・・
いつのことやら。
気長に待ってください(笑)