ありるれろ**

わざわざ人に話すほどのことでもないけどちょっとつぶやきたいことを綴っています。

いつか

2007-10-06 23:56:28 | 日常
10月も毎日更新はだめでした(笑)
昨日は東京オフィスに転属になる先輩の送別会で。
かーなり飲んで帰って、ソッコー寝てました

てか、あれだね。
ネタもないのに無理やり更新しても面白くないね
うん、前からうすうす気づいてた(爆)

ぎゅの単独出演はどうだったんですか
映ってました?!


昨日、今月21日に受ける資格試験の受験票が届いた。
同僚の女の子2人は西梅田なのに、私だけ関大・・・

かーんさーいだいがくっ♪
かーんさーいだいがくっ♪
かんーさい~だいがく~~♪

別に関大生でもなにのに関大の校歌が歌えます。(なぜ?)
関大って駅から結構歩くし坂道だし、第4学舎とか通そうやし・・
しかも1課でお世話になってる上司の旦那さんが試験監督
もうやだー
上司は「ありの答案捨てといて~って言っとくわ」とおっしゃってました(笑)

でも本当、いっそ捨ててもらった方がありがたいほどの出来具合なのは間違いない



今日一歩も外出てないや
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニギニギ

2007-09-22 11:21:10 | 日常
大阪はいい天気です

事故から2週間ちょっと経ちましたが、昨日で無事通院終了となりましたー
もう普通に歩けるし、痛みもほとんどありません
傷はまだグロテスクなまま残ってるけど。
でも意外と早く治って良かった
今週からチャリ通も再開してます←懲りてない


さてさてさてさて
今日は大阪でわれらがだぶるえすの握手会がありますよ
11時から受付で、オメエまだ家にいて何やってんだよって話なんですが・・
ネット注文したCDが昨日の夜届いたらしくて不在通知が入っててね。
夜再配達申し込みの電話したら、明日にしろというアナウンス
休日には珍しく早起きして再び申し込みの電話OK

ってことで待ってたら、今宅配会社から電話が。

「ちょっと発送が遅れてしまいまして、間に合わないかもしれないんですが、夕方でもよろしいですか?」


・・いいわけねぇだろ(怒)


荷物がトラックにぱんぱんに詰めてあって、小さい荷物な上に奥の方にあるからまだ確認が取れないって
「どうしても無理なんですか?」って聞いたら、調べてとりあえずもう1回電話するってさ。
CD来ないと意味ないもんね
ってな感じでまだお留守番です~
今日の朝申し込んでんだから12時過ぎるくらいは何ともないけど、夕方って
無理なら無理でもう別の場所で買いなおすからさ、早くはっきりしてくんないかな


その間に場所どこか調べとこう←今さら?


握手会って、メンバーそれぞれブースが分かれてるんだってね
ってことはさ、ってことはさ
ぎゅのブースにいるのって、即ちみんなぎゅペンってことだよね
ぎゃああああああああああ~超楽しみ
人多いかな?多いだろうな



画像は握手券と、懐かしのぎゅピアス
握手券は、いつもよくしていただいているぎゅペンの方が、本日お子様のご結婚式のため行けないと、譲ってくださったものなんです
ありがとうございますおめでとうございます


ピアス、まだつけてないよ(笑)
ぎゅ汁も健在です
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪もまだまだ暑い!

2007-09-20 04:42:28 | 日常
おひさしぶりです。
結局福岡で1回も更新しないまま大阪に戻って来ました


先週は、

10日(月)ライブ
11日(火)余韻
12日(水)ライブ
13日(木)余韻
14日(金)ライブ

と、最高だけども人間として多少「終わっている」感の漂うプラチナウィークでした
あぁ、何も手につかなかったYO

ってことで今週は気を引き締めて臨もう
と意気込んでいたら。

引き締めすぎて、2ndシングルの発売日すーっかり忘れてた

そろそろ予約しないと~って思ってたらもう発売日だよ

慌ててHMVに電話したら初回A盤が1枚だけあるっていうから、お取り置きしてもらってソッコー取りに行きました
B盤はイベ会場でポスター付のを予約したんだ


あーそうそう
若干痛みはあるものの、もうほとんど普通に歩けます
通院のペースも減ったし
傷は相変わらずグロテスクな感じですが・・・
事故から2週間、予想外に早いペースで治ってます
ご心配おかけしました~


今日はイベ最終日だね
一応福岡レポも書きかけてるんだけど、日の目を見ることはあるのだろうか
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーすんの?オレ!

2007-09-06 01:57:38 | 日常
はい~連続更新ストッピング
どのみち無理な話ですよ・・




で、ひとつご注意なんですけど、


※ここから先は話がちょっちグロテスクなので、苦手な方は読まないでください!!

※札幌イベの日ですけど、ぎゅネタは一切ありません!











































書き始めるけど本当に大丈夫??


































実は今日会社の帰りに事故ってしまいまして・・(またかよ)

それも、チャリの事故でして・・(またかよ)



車輪にかかとが巻き込まれて、痛っ!!!って思ったら、、、

何とパンプスもかかともギッタギタ

かかとがべろ~んってえぐれてるんですよ

んで座れそうなとこまで歩いたら道に鮮血がボッタボタ

多少じんじんするくらいで見た目ほど痛くなかったんだけど、とりあえずコンビニで応急処置できそうなものを買って止血しました。

そのままタクシーに乗って病院へ



普通に病院開いてない時間なんで夜間も開いてるとこ探してもらって、とりあえず診てもらえることに。

「これは縫わないとダメですね~」

ぬ、縫うんスか?!

まぁ明らかに普通にくっつきそうにないほどえぐれてたんだけどさ

んで、「麻酔しますね~。痛いですよ~」

おぉ、遂に私もウワサの麻酔を初体験ですか

しかしそんな痛いとか言わんでくれ・・


んで足にブスリと針さされて、チクチク縫われていきました。

あれだね、麻酔って感覚がまったくなくなるもんかと思ってたけど、足掴まれたり針が通ったりするのは分かるもんなんだね!

もちろん縫うのも初体験!!!
恐怖感とかはまったくなくて、「ブログに何て書こう~」とか考えてた(爆)
どんだけぇ~

終わったあとは包帯グルグル巻かれて終了

傷口の説明をされたんだけど、切り傷が斜めに入ってるから治りにくくて、もしかしたら皮膚が死んでしまうかもしれないらしい・・・
うーん・・・

でも私自身は生きてるし、足引きずるけど歩けるし、傷が残っても見えにくいとこだし、ヨカッタヨカッタ
(今日も病院から家まで約20分歩いて帰ったいたって元気です)



ただ、私週末旅行で温泉行くんだよ・・・
それから名古屋→大阪→福岡でスタンディングのライブだよ・・・・

スタンディング超怖ぇぇぇぇぇ!!!!!!!!
立てるのか?!私1時間半立っとけるのか?!!!
大阪・福岡は整理番号がまぁ良い方なのに後ろから押されまくっても大丈夫なのか?!!!
足も踏まれそうだし、かかととかうっかり蹴られそうなんだけど!!!!

でも何が何でも行くから!!!!!



というわけでかかとに包帯巻いてるのがワタクシa●iでございますが、見かけても刺さないでくださいね





あー、風呂入んの面倒くせーーーーーー
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありぎゅれ写真集8月号その2

2007-09-01 22:00:53 | 日常
もう9月だけどそんなの関係ねー。


今日はゆっこさんの誕生日だけどそんなの・・関係ありまくり



ゆっこさーん、お誕生日おめでとうございます

画像は私とゆっこさんが出会った頃のよんせんさんです
ゆっこさんが大好きな柿の種も去年より増量
14歳の子もかわいいですが、よんせんさんやぎゅ、イェソンもお忘れなく

あ、9月になってやっとsakoさんの新ブログを発見しました



さて、また携帯の写真を貼ります。
需要がなくても貼ります。

8月19日(日)


ベトナム料理を食べました!!
メインのフォーを撮り忘れた
もうベトナム旅行記がすっかり忘れ去られています。
ベトナム旅行なんて今年のことなのに、だいぶ記憶が薄れてきた(笑)




須磨(兵庫)の海。
お盆過ぎたらクラゲが発生して泳げないイメージだったんだけど、そうでもないのかな?

あ、来週私海行くんだー
もちろん泳がないよ




この日は水族館へ
社会人になって4回目の水族館です(笑)




靭。
読める?ウツボだよ
何かみんなでこっち向いてて妙にかわいいの




魚も横たわって寝るんだー・・
コイツあんまり魚って感じしないんだけど(笑)
低い声でボソボソと喋りそうじゃない??



世の中には妙な生き物がたくさんいるよね~
コイツは喋るなら高い声だな。
んで早口。寒いダジャレとか言って欲しい




イルカショーも見ました
ここは客席と水槽が近いから、前の方のお客さんにバシャバシャ水がかかるの




華麗にジャンプするイルカがいる中、こういう形で一生を終える魚もいます。
・・・って勝手に書いたけどもし生きてたらごめん(爆)




ピラニア。
ちょうどピラニアの捕食ショーみたいなのやってたんだけど、一瞬でえさが消えてた




ぺったんこのカエル。
きもちわるーーーーーー



須磨の水族館は色々な魚がいてかなり面白かった
この日は全部回らなかったから、また別の機会にゆっくり行きたい


さて、水族館で歩き回って疲れた体にスウィーツを



アイスクリームのてんぷら。
うっそーーーんって思ったけど、これがメッチャおいしいの



わらび餅もいただく



大阪に戻ってから寿司(回らない)もいただく(笑)

これねー、うちに来てた留学生と「一緒に過ごす最後の夜だから」って言って、留学生が食べておきたいものを食べに行くことになったのよ。
で、「75円!」って書いてあるおすし屋さんがあったからそこにしたのね。
私の所持金は5000円程度で、留学生は500円しかないって言ってたの。
でも75円だから大丈夫でしょ~って思ってガッツリ食べてお会計したら

「6340円です」

はあ~~~~~~~~

慌てて財布の中身かき集めててもない!!!
留学生の財布の中身も全部出してもらったら・・・・ギリ足りた
ちなみに残金2円です。
かなり危ねぇ~~~~~~~~~

冷静になって考えるとカードがあったんだけどさ
うちら何でだろう?って思ってじっくり考えた結果、一皿75円なんじゃなくて1貫75円のが2貫載ったのを食べてたから実際は150円だったんだ
ということに気がつきました・・・・・。
あーあ、バカ。
でも最後の夜にこんなことになって、本当に大爆笑だった(笑)

で、この留学生とはお別れした日。
昼休みに彼女からメールが来ました

「ありー!まじあり得ないんだけど、お母さんが飛行機乗り遅れたから今日は来れなくなったの!!!もう一晩泊めて~
(※寿司の翌日から彼女は日本観光に来るお母さんとホテルに泊まり、一緒に観光してから1年間の日本生活を終える予定だった)

さっすが韓国人
これも大爆笑だったわ~。


ま、そんなこんなで無事彼女は帰国しましたとさ






げっ、今日まだ一歩も外に出てない
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありぎゅれ写真集8月号

2007-08-27 01:59:21 | 日常
我が家にはまだだぶる君の写真集が届きません。
えっ、申し込んだよね?私・・

そういやCD6種類買った人のスペシャルDVDの応募がまだだ



さて~今日はここ最近で携帯カメラで撮った画像をぺたぺたすることにします


8月11日(土)@甲子園

高校3年間はひたすら高校野球ヲタクでした(笑)
今は昔ほど詳しくないけど、やっぱり気分が盛り上がるね


東福岡は男ばっかり3000人というマンモス男子校なんです。
1学年男ばっかり20クラス以上だよ?!(笑)
東はサッカーもラグビーも強い



そんな東福岡側のアルプス。
男子校だからチアもないし、応援が男くさい(笑)
相手の富山の桜井高校は女の子の声援が多くて華やかでした
快晴でしょ?
この暑さ・熱さがいいよね




この日は外野で観戦。
一塁側の東福岡を応援してるので、ライト寄りにいます。




スコアボード。
この試合は9回裏で東福岡が追いついて延長戦に持ち込んで、サヨナラ勝ち
という、非常に劇的な試合でした。




次の試合開始までの間にダイエーに買出しに行ったら、西浦達雄が!!
(※高校野球系の番組のテーマソングをよく歌ってる人)



次の試合は広陵VS駒大苫小牧
うちらは3塁側の広陵を応援するためにレフトスタンドに移動。
広陵はしゃもじを使って応援するから、バチバチ鳴ってて面白いんです
広陵の試合は前も見に行ったことがあって、実家にはMY広陵しゃもじもあるはず(笑)



そのレフトスタンドから見た景色。
この夕暮れ加減が青春っぽーい




この試合も9回で広陵が一気に逆転して本当にすごかった!!!
友達と大興奮で叫びまくってました
これは試合後スタンドに挨拶しに駆け寄る選手たち。





8月16日(木)@難波


仕事終わりに甘党仲間とハニートーストを食べに行きました
激甘






8月18日(土)@梅田



韓国料理を食べに行きました
左はカメラ大好きヨンセンペン。
何も喋んなくても一緒にいるだけで面白い、奇妙なミーティングでした(笑)




とりあえずこんなもん
続きもあるけど書く暇があるかは・・・・謎。




あ、この記事いったん書きかけて出かけたんだけど、帰ったら写真集届いてました

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

825パピコ

2007-08-25 21:06:27 | 日常
チューチューチュブリラチュブリララ~~

やぁ~今日もいい天気

相変わらず我が家はクーラーなしの生活をしております。
最近暑いのなんのって・・・
だから家で何もする気が起きません。

ブログも、書きたいことは山ほどあるけどそんな体力と時間がありません。
あ、でも読んでくれてるアナタへの愛は山ほど
最近お友達ブログも全然遊びに行けてないので、今日明日で一斉検挙します


お仕事はねぇ、それなりに忙しいかなぁ。
私がしてる作業は工程に結構余裕があって、31日締切のやつがもう月曜日にでも終わりそうなんだけど、他の作業の人たちがね
最終退社時刻5:00って、さすがだぜ・・・・・・
私もたまに残業してまっせー
上からしろって言われたり、しないとヤバイっていうわけじゃないんだけどね
何か先輩社員見てたらさっさと帰るのも申し訳なくて
んでもってその後は週5で飲みに行ってる(爆)
月~金全部じゃん



てか、てか!!!!!
9月ツアーの会員特典のカード手渡しって超ステキじゃなーい
心の底から期待してなかったんだけど
もう~ありがとうポニキャ



そういやメンバーは帰国中だったね


【画像:ATTRACTION님 감사드려요!】

さ、サスペンダァァァー(*´Д`)


よんせんさんは相変わらず夏の暑さを総無視した素敵なファッションで
シャツの脇とかもなんかむちむちしてそうですけど
しかしよんせんさんのこの髪型、やっぱり今までで一番スキー
何だかより小顔に見えるね



去年の8月25日は私も韓国にいましたがな。
幻となった水原公演を見に・・・・
ぎゅには会えなかったけど、うっかりSJのイェソンやらシアのお兄ちゃんやらに遭遇してしまうという、素敵な韓国旅行となりました

思い出すだけでも楽しい
あの旅行はまたしたいなぁ~(笑)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

816入ろ~

2007-08-16 12:49:20 | 日常
世間はお盆でしたね!

でもそんなの関係ねー。
でもそんなの関係ねー。
でもそんなの関係ねー。

我が社はお盆休みなどありません。


あぁ、気が付けば1週間以上も更新してない

私は元気ですよ
毎日元気に働いています
でも留学生がネット回線を使ってたり、帰ってすぐに寝てしまったりでほとんど家のPCを開いてないのです。。


そうそう、実は私は研修を一旦中止し、一昨日からチームに入って実際に業務をこなすことになりました。

イェーイ、PGデビュー!!!

今までと違ってミスがあっても「間違ってるよ」の注意だけでは済まなくなるので、ひとつひとつの作業にすごく慎重。

しかも入って早々納期に追われており、初日から残業というさすがの「帰れない1課」っぷりを発揮しております。


とりあえず「元気でやってるよ~」報告だけ(・∀・)
わくわくの報告もしたいし、この前見に行った甲子園のことも書きたいけど時間がないのよ



あぁ、甲子園の東福岡×広陵戦が激しく気になる!!!!!
どっちも好きなの~!!
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局は好きなんだけどね

2007-07-18 22:49:28 | 日常
今日もうっかりチャリ置き場でコケそうになりました。
もう本当にどんだけぇ~~~~


-------------------ちょっと長くてどうでもいい愚痴---------------------

先週我が家に届いた宅配便の不在通知
次の日の木曜も金曜も21時までに帰らない

ってことで再配達を会社近くの郵便局で受け取れるようにお願いしたんですよ。

が。
金曜の昼受け取れず

おいおいおいおい!
家への再配達は翌日でも届けてくれるのに、同じ市内の、しかも一駅隣の距離の郵便局になぜ届かない

それから今度はネットで再配達の申し込みしたんですよ。
3連休の間にうちに届けてくれるように。
で、多分金曜中には会社近くの郵便局に届くと思ったから、連絡事項欄に「今荷物は××郵便局にあります」って書いてたのね。

そしたら次の朝留守電に
「××郵便局は本日から3日間休みですので荷物を出すことができません!」


あのさぁ・・・・・・・・・

で、月曜の夜に今度は再配達の受付に電話したんですよ。
それで、

①再配達を××局にお願いしたこと
②それを変更して家に持ってきてくださいとお願いしたこと
③でもやっぱり家に持って来ずに××局受け取りに戻して欲しいこと

を伝えたんですけど、まったく話が噛み合わない。

全然こっちの話が理解できてないようで、電話受けた人が確認で
「○○○ということですね?」
っていうんだけど違うから、私が
「じゃなくて、」
って遮ったら、さも分かりました分かりました!って感じでいちいちムキになってるのが鬱陶しい

それが何回あったか・・・・もう本当に

こっちだって面倒なお願いしてるから申し訳ないし、丁重に説明してるわけですよ。
でもだんだんイライラしてきた


はい、それで今まだ別の郵便局にあるから明日の昼くらいになるって言われたのよ。
で、期待薄なんだけど連休明けの昨日の昼休み郵便局に行ったらやっぱりまだないって言われてさ。

まぁ明日までに受け取ればいいや~って思って、今日の昼もまた郵便局に行ったら、今日こそ無事に受け取った
で、受け取ってから気づいたんだけど


あのさぁ、私この段ボール昨日の昼にあったの見たぜ。


オフィス街の郵便局の昼休みが超忙しいのは分かるけど、客が見て分かる位置に置いてあって局員が気づかないってどんだけぇ~



1回郵貯の定期預金が満期になって、払い戻ししてもらおうと思って行ったんだけど、通帳が親の印鑑で捺印してあったのと、住所が北九州のままだったのとでうまくいかなくてさー。

私預金とかお金系のことは社会人失格級に無知だから、局員の説明が全然理解できなくて。
ぱるると違うってことも知らなかったし(爆)

んでその説明する局員の態度が本当むかついてさー
別に態度が悪いわけじゃないんだけどね。
うまく説明できないけど、すんげぇバカを相手に接してる感じで。

そりゃあたしゃバカですけどね!
こっちをバカにしてないつもりでうっすら言動に出てることに気づかないほどバカじゃないんだよ


結局払い戻し期限が切れたので、そのまま郵便局に寄付(?)しました


ってことで、感情のままに愚痴ってみました
スッキリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あや、しがだね!

2007-07-01 20:59:24 | 日常
東北・・・それは未知の世界

秋田在住のKIKIさんから、何とも素敵な秋田の食材が届きましたっ

小包開けた途端、悲鳴が出そうになったさ

本場のあきたこまち

比内地鶏の炊き込みご飯、ラーメン、肉味噌

いぶり大根漬
いぶり大根って初めて聞いた~

それと中国茶
私が前KIKIさんのブログコメで「好き」って言ってたのを覚えてくださってたんでしょう
嬉しい~~


秋田はもちろん行ったことも無ければ、なまはげもきりたんぽも食べたことない
(※なまはげは食べ物ではありません。)

とりあえず開けてすぐ食べられそうなお大根と肉味噌をいただきましたヨ

いぶり大根漬は初めての味!!
スモークチーズみたいな燻製の匂いがするけどお漬物なのね~
おいしいです
それにすごく香ばしい良い匂い

肉味噌もおいしい~
あきたこまちのご飯に乗せて食べたらもっとおいしいんだろな~って思います
とりあえずこれを肴にしようと思って冷蔵庫からビール出して来ました(爆)
コレ明日のお弁当のご飯に乗せて行くー

秋田って素敵


長期で休みができたら、東北の方にも行ってみたいなぁ~


あ、なまはげが何で怒ってるかって言うと、「きっとネーミングが気に入らないんだよ」ってラーメンズが言ってました。
うん、一理ある。




タイトルは秋田の方言らしいです。
「あぁ、やばい!」とかそんな感じ?
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする