ありるれろ**

わざわざ人に話すほどのことでもないけどちょっとつぶやきたいことを綴っています。

ありぎゅれ写真集8月号その2

2007-09-01 22:00:53 | 日常
もう9月だけどそんなの関係ねー。


今日はゆっこさんの誕生日だけどそんなの・・関係ありまくり



ゆっこさーん、お誕生日おめでとうございます

画像は私とゆっこさんが出会った頃のよんせんさんです
ゆっこさんが大好きな柿の種も去年より増量
14歳の子もかわいいですが、よんせんさんやぎゅ、イェソンもお忘れなく

あ、9月になってやっとsakoさんの新ブログを発見しました



さて、また携帯の写真を貼ります。
需要がなくても貼ります。

8月19日(日)


ベトナム料理を食べました!!
メインのフォーを撮り忘れた
もうベトナム旅行記がすっかり忘れ去られています。
ベトナム旅行なんて今年のことなのに、だいぶ記憶が薄れてきた(笑)




須磨(兵庫)の海。
お盆過ぎたらクラゲが発生して泳げないイメージだったんだけど、そうでもないのかな?

あ、来週私海行くんだー
もちろん泳がないよ




この日は水族館へ
社会人になって4回目の水族館です(笑)




靭。
読める?ウツボだよ
何かみんなでこっち向いてて妙にかわいいの




魚も横たわって寝るんだー・・
コイツあんまり魚って感じしないんだけど(笑)
低い声でボソボソと喋りそうじゃない??



世の中には妙な生き物がたくさんいるよね~
コイツは喋るなら高い声だな。
んで早口。寒いダジャレとか言って欲しい




イルカショーも見ました
ここは客席と水槽が近いから、前の方のお客さんにバシャバシャ水がかかるの




華麗にジャンプするイルカがいる中、こういう形で一生を終える魚もいます。
・・・って勝手に書いたけどもし生きてたらごめん(爆)




ピラニア。
ちょうどピラニアの捕食ショーみたいなのやってたんだけど、一瞬でえさが消えてた




ぺったんこのカエル。
きもちわるーーーーーー



須磨の水族館は色々な魚がいてかなり面白かった
この日は全部回らなかったから、また別の機会にゆっくり行きたい


さて、水族館で歩き回って疲れた体にスウィーツを



アイスクリームのてんぷら。
うっそーーーんって思ったけど、これがメッチャおいしいの



わらび餅もいただく



大阪に戻ってから寿司(回らない)もいただく(笑)

これねー、うちに来てた留学生と「一緒に過ごす最後の夜だから」って言って、留学生が食べておきたいものを食べに行くことになったのよ。
で、「75円!」って書いてあるおすし屋さんがあったからそこにしたのね。
私の所持金は5000円程度で、留学生は500円しかないって言ってたの。
でも75円だから大丈夫でしょ~って思ってガッツリ食べてお会計したら

「6340円です」

はあ~~~~~~~~

慌てて財布の中身かき集めててもない!!!
留学生の財布の中身も全部出してもらったら・・・・ギリ足りた
ちなみに残金2円です。
かなり危ねぇ~~~~~~~~~

冷静になって考えるとカードがあったんだけどさ
うちら何でだろう?って思ってじっくり考えた結果、一皿75円なんじゃなくて1貫75円のが2貫載ったのを食べてたから実際は150円だったんだ
ということに気がつきました・・・・・。
あーあ、バカ。
でも最後の夜にこんなことになって、本当に大爆笑だった(笑)

で、この留学生とはお別れした日。
昼休みに彼女からメールが来ました

「ありー!まじあり得ないんだけど、お母さんが飛行機乗り遅れたから今日は来れなくなったの!!!もう一晩泊めて~
(※寿司の翌日から彼女は日本観光に来るお母さんとホテルに泊まり、一緒に観光してから1年間の日本生活を終える予定だった)

さっすが韓国人
これも大爆笑だったわ~。


ま、そんなこんなで無事彼女は帰国しましたとさ






げっ、今日まだ一歩も外に出てない
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする