ありるれろ**

わざわざ人に話すほどのことでもないけどちょっとつぶやきたいことを綴っています。

ケグリ

2007-10-27 23:59:38 | お出かけ

ひさしぶりにデジカメの動画を落としたので、今日はブログっぽく
T嬢は長野にサンドイッチを売りに行っております(笑)
長野って修学旅行で行っただけだ
昔軽井沢出身の後輩から「実家から送られてきた」っていうりんごを貰ったんだけど、それが非常~においしかった
あれが私の人生で食べたりんごの中で一番おいしかったね


さて私は今日は神戸に遊びに行っていました
このポスターは神戸のぎゅペンさんが見せてくださいました
ラジオで当選したんだって~
幸せの黄色いぎゅタオル効果はこんなところにも
ぎゅは~Distance~♡と書いています



さて、今日はそんなぎゅペンさんとベトナム料理を食べて来ました

中華街なんだけど、おいしいベトナム料理もあるのです
TVにも出てたみたいで、芸能人も色々来てた~



まずはえびせん(?)
何が出てきたか忘れないようにメニュー撮るつもりが忘れてた
コップの中はパパイヤ茶です。
結構独特なニオイしてたけど、飲みやすかった



前菜。
生春巻き、ホタテ、チョウズメ、蒸し鶏。
現地で食べた生春巻きはすんごくずっしりして食べ応えがあった
ここのも本格的でおいしい~
チョウズメ(腸詰?)はサラミみたいなの。



カニと卵のスープ
中華スープみたいな感じです。
緑の葉っぱはパクチー(香草)で、これを食べた瞬間「あぁ~、東南アジア!」と思った(笑)
最初は抵抗あったんだけど、今ではパクチー大好きです
あるのとないのとじゃ全然現地感が違うね



ベトナムのお好み焼きバンセオ。(私が持ってたガイドブックは「バインセオ」って書いてあったような)
これずっと食べたかったのー
現地じゃ食べられなくて
薄くてパリパリに焼いた皮の中に具が包んである感じかな。
生地がパリパリでもちもちでおいしかった




上のはエビパン。
パンは中国の揚げパンみたいなやつで、中にエビ団子が詰まってるようなの。
下のから揚げは何だと思いますか?
ベトナム料理なのに鶏のから揚げではないですよ


・・・何とコレ、なんです(爆)

ひぇぇぇぇぇっっと思いながら食べてみると、あら意外と普通
白身魚よりちょっと締まってて、魚とささみの中間のような食感だった。
骨が意外と太いんだよ。小さい手羽先の骨くらいはあった。
まぁから揚げにできるくらい大きいカエルだからだろうけどね。
それが魚との違いかな~
全然クセがないよ



中はこんなんです。
黒いスジみたいなのがちょっとカエルっぽいよね(笑)

昔野球選手が「どっちがフグのから揚げでしょう」って2種類のから揚げを食べて答えを当てるクイズがあったんだけど、フグじゃない方はカエルだったのね。
でもほとんどの球団がカエルの方をフグだと思ってて不正解だったの(笑)
確かに似てるかも



フォーの焼きうどん。
私こういうアジア麺って本当に大好き
結構お腹いっぱいだったんだけど、バクバク食べてた(笑)



デザートです
ココナッツプリンだったかな・・ババロア?
あっさりした甘さでおいしかった
それとコーヒーも。
カップの底にたっぷり練乳が入ってて、その上にドリップするんです。
これが濃厚なのよ

デザートのお皿がプラスチックで軽くて、そのチープっぽさがベトナムらしくて良かったね
ベトナムも良かったなぁ
今年中にベトナム旅行記書けるといいんだけど(笑)


ごちそうさまでしたっ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする