フロント業務は、個人予約のチェックインやチェックアウトの他にも色々ありまして。
その中の一つがインバウンド団体の宿泊代の精算。
で、台湾の団体の精算を済ませて領収書を出すとき、ツアー名に「星悦」という見慣れない単語があったんです。
宛名を書きながら、この「星悦」がどういう意味か尋ねたところ。
我が北九州の航空会社、「スターフライヤー」だった!!
そうそうスターフライヤーは昨年、北九州〜台湾便の運行を始めたんです。
それに乗って来てくれたんだー!
言葉も面白いし、スタフラを使ってくれてるのも嬉しい。
結構怒りっぽいガイドさんだったけど、そんな話をしていたら、何となく仲良くなれた気がしています。笑
その中の一つがインバウンド団体の宿泊代の精算。
で、台湾の団体の精算を済ませて領収書を出すとき、ツアー名に「星悦」という見慣れない単語があったんです。
宛名を書きながら、この「星悦」がどういう意味か尋ねたところ。
我が北九州の航空会社、「スターフライヤー」だった!!
そうそうスターフライヤーは昨年、北九州〜台湾便の運行を始めたんです。
それに乗って来てくれたんだー!
言葉も面白いし、スタフラを使ってくれてるのも嬉しい。
結構怒りっぽいガイドさんだったけど、そんな話をしていたら、何となく仲良くなれた気がしています。笑