今日は日本酒の日みたいで、「日本酒ゴーアラウンド」というイベントが行われていました。
その名の通り、日本酒のはしご酒イベント。
…と紹介したところで参加してないんですけどね。
いつもの居酒屋に行ったらイベント後で閉店の後片付け中。
でもせっかく来たからと、今日のイベントで出していた「東洋美人」というお酒をいただきました。
山口のお酒で、甘め。
日本酒は単品で飲むなら甘口が好きです。
そしてその後、お店の人たちと別の日本酒バーに行きました。
<備忘録>
・鳩政宗 ひやおろし 純米酒…すっきり
・笑四季 モンスーン吟吹雪…甘めで濃密
改めて、日本酒って全然違うし奥が深いなーと思いました。
日本酒好きと飲むのもまた楽しい。
その名の通り、日本酒のはしご酒イベント。
…と紹介したところで参加してないんですけどね。
いつもの居酒屋に行ったらイベント後で閉店の後片付け中。
でもせっかく来たからと、今日のイベントで出していた「東洋美人」というお酒をいただきました。
山口のお酒で、甘め。
日本酒は単品で飲むなら甘口が好きです。
そしてその後、お店の人たちと別の日本酒バーに行きました。
<備忘録>
・鳩政宗 ひやおろし 純米酒…すっきり
・笑四季 モンスーン吟吹雪…甘めで濃密
改めて、日本酒って全然違うし奥が深いなーと思いました。
日本酒好きと飲むのもまた楽しい。
「これは食事と一緒に、というより食後に単品で飲みたいですね」
「アテはブルーチーズに蜂蜜がけ、なんてどうすか」
「いーねー!」
なーんて話ながら、夜は更けてゆきましたとさ。