年内で営業終了する、地元北九州のテーマパーク「スペースワールド」。
子どもの頃、両親に連れて行ってもらったり、同級生と遊んだり、成人式が行われたり…
いろんな思い出が詰まった場所なので、昨日のラグビー終わりに同級生たちと行って来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9e/144d15545bc6ba77c816bfb0ad92ecda.jpg)
雨のため、目玉の絶叫マシンは軒並み休止。
入場券だけ買って中に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6b/0b5a5a068c42669700f595a4f9269b7d.jpg)
アトラクションを一つ、というときに全員の意見が一致したのが「ブラックホール」。
屋内型のジェットコースターで、真っ暗な中を走るんです。
急降下もあまりなく、絶叫マシンが苦手だったわたしも唯一乗れたアトラクションでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7b/34ba0703c47c6240dc8dc14144fa980f.jpg)
何と70分待ち。
最後にこれに乗れたのは嬉しかったー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c7/fa45d5cd2fd4d140c22d492cbafeffa8.jpg)
27年の歩み、というパネル展を見て、懐かしいぬいぐるみや「こんなアトラクションあったよね!」という話に花を咲かせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/2cf427523478cad1c47114fc879bc2bb.jpg)
一番嬉しかったのがこれ!
これに座って写真撮ったの覚えてるー!!
懐かしすぎて涙が出そうになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/6a76f9c0d26bb3b8716b85f31df3e9de.jpg)
外に出たらもう真っ暗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/ff9d3da78d48ad85e4b09402f51a821e.jpg)
スペースシャトルには閉園までのカウントダウンが表示されていました。
あと7日。寂しいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/ec13982564b708b9c84944b147ff86d1.jpg)
帰ろうとしたときにタイタン運転再開のアナウンスが。
慌てて向かいましたが既に60分待ちになっていたので諦めました。
残念なような、絶叫マシン苦手だからちょっと安心したような。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/87/c9547c560a64e5661bdf31ba18dcb24f.jpg)
ここ立つのは成人式以来だわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/33/5363dde39c89b0435fa53616eb193ecd.jpg)
2時間の滞在でしたが、懐かしくてとっても楽しかったです。
最後に行けて良かった!
子どもの頃、両親に連れて行ってもらったり、同級生と遊んだり、成人式が行われたり…
いろんな思い出が詰まった場所なので、昨日のラグビー終わりに同級生たちと行って来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9e/144d15545bc6ba77c816bfb0ad92ecda.jpg)
雨のため、目玉の絶叫マシンは軒並み休止。
入場券だけ買って中に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6b/0b5a5a068c42669700f595a4f9269b7d.jpg)
アトラクションを一つ、というときに全員の意見が一致したのが「ブラックホール」。
屋内型のジェットコースターで、真っ暗な中を走るんです。
急降下もあまりなく、絶叫マシンが苦手だったわたしも唯一乗れたアトラクションでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7b/34ba0703c47c6240dc8dc14144fa980f.jpg)
何と70分待ち。
最後にこれに乗れたのは嬉しかったー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c7/fa45d5cd2fd4d140c22d492cbafeffa8.jpg)
27年の歩み、というパネル展を見て、懐かしいぬいぐるみや「こんなアトラクションあったよね!」という話に花を咲かせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/2cf427523478cad1c47114fc879bc2bb.jpg)
一番嬉しかったのがこれ!
これに座って写真撮ったの覚えてるー!!
懐かしすぎて涙が出そうになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/6a76f9c0d26bb3b8716b85f31df3e9de.jpg)
外に出たらもう真っ暗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/ff9d3da78d48ad85e4b09402f51a821e.jpg)
スペースシャトルには閉園までのカウントダウンが表示されていました。
あと7日。寂しいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/ec13982564b708b9c84944b147ff86d1.jpg)
帰ろうとしたときにタイタン運転再開のアナウンスが。
慌てて向かいましたが既に60分待ちになっていたので諦めました。
残念なような、絶叫マシン苦手だからちょっと安心したような。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/87/c9547c560a64e5661bdf31ba18dcb24f.jpg)
ここ立つのは成人式以来だわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/33/5363dde39c89b0435fa53616eb193ecd.jpg)
2時間の滞在でしたが、懐かしくてとっても楽しかったです。
最後に行けて良かった!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます