実家って、明太子と高菜が冷蔵庫に常備してあるからいいですね
明太子マメ知識
明太子とタラコの違いってご存知ですか?
明太子は唐辛子で味付けしたもので、塩で味付けしてあるものがタラコです。
ちなみに「福岡名産」みたいなイメージが強いけど、別に福岡で発祥したわけじゃなくて、韓国から伝わってきたのが福岡だった…はず
(※追記:ごめんなさい、最初中国からって書いてましたが、韓国から来たっぽいので書き直しました!元はキムチの類だとか・・・)
福岡名物つながりで、もうひとつ。
あまおうマメ知識
あまおうは、「あかい・まるい・おおきい・うまい」の頭文字なんです
私最初聞いたとき「甘王」かと思ってたよ(笑)
あまおうは本当においしい~!!福岡の誇りです
さてさて。
今日はホテルの面接でした。
個人面接だったんだけど、本当にいろんなこと聞かれたなぁ。
サービス業だけあって、人にしてあげて喜ばれたこととか、逆に人にしてもらって嬉しかったことのエピソードとか。
あと苦労話とどうやって乗り越えたかとか、そんなんやね~。
最後に「質問何かある?何でもいいよ」って言われたから私の印象について聞いてみました(笑)
そしたらやっぱり色んな質問してきただけあって、私の思ってる私像がそのまま伝わってましたね。
面接のときってうまく話せないことが多いから、自分らしさがちゃんと伝わってるかな~って思って、「質問ありますか?」って聞かれたときは大体自分の印象聞いてるんですよ。
しかしやっぱり人事さんはプロですね…
いいとこ、悪いとこ、全部見抜かれてる
さて、また今から京都に戻ります
今朝帰って来たばっかりなのに
スペースワールドに新しいアトラクションが出来てた
何あれ~~~~~~
…と興味を持ったところで、私は乗れません。
絶叫マシンなんて嫌いだー
明太子マメ知識
明太子とタラコの違いってご存知ですか?
明太子は唐辛子で味付けしたもので、塩で味付けしてあるものがタラコです。
ちなみに「福岡名産」みたいなイメージが強いけど、別に福岡で発祥したわけじゃなくて、韓国から伝わってきたのが福岡だった…はず
(※追記:ごめんなさい、最初中国からって書いてましたが、韓国から来たっぽいので書き直しました!元はキムチの類だとか・・・)
福岡名物つながりで、もうひとつ。
あまおうマメ知識
あまおうは、「あかい・まるい・おおきい・うまい」の頭文字なんです
私最初聞いたとき「甘王」かと思ってたよ(笑)
あまおうは本当においしい~!!福岡の誇りです
さてさて。
今日はホテルの面接でした。
個人面接だったんだけど、本当にいろんなこと聞かれたなぁ。
サービス業だけあって、人にしてあげて喜ばれたこととか、逆に人にしてもらって嬉しかったことのエピソードとか。
あと苦労話とどうやって乗り越えたかとか、そんなんやね~。
最後に「質問何かある?何でもいいよ」って言われたから私の印象について聞いてみました(笑)
そしたらやっぱり色んな質問してきただけあって、私の思ってる私像がそのまま伝わってましたね。
面接のときってうまく話せないことが多いから、自分らしさがちゃんと伝わってるかな~って思って、「質問ありますか?」って聞かれたときは大体自分の印象聞いてるんですよ。
しかしやっぱり人事さんはプロですね…
いいとこ、悪いとこ、全部見抜かれてる
さて、また今から京都に戻ります
今朝帰って来たばっかりなのに
スペースワールドに新しいアトラクションが出来てた
何あれ~~~~~~
…と興味を持ったところで、私は乗れません。
絶叫マシンなんて嫌いだー