ありるれろ**

わざわざ人に話すほどのことでもないけどちょっとつぶやきたいことを綴っています。

見覚えのある

2020-03-22 22:58:00 | お仕事
夕方。
チェックインカウンターにお越しのお客様のお顔に見覚えが。

常連の方だっけ?
名前を伺ってもあんまりピンと来ず、常連の方でもなさそう。
いや、違う、この方は…

わたし「失礼ですが、○○のお仕事をされていませんか」
ゲスト「?!お会いしたことありますか?」

やっぱりー!!!!!!!!
実はその昔、わたしは東京でプログラマとして客先駐在をしていたんです。
そのときに同じオフィスにいらした方でした!

すごく懐かしかったです。
当時一緒にいた同僚の方が今どうされているかなんて短くお話をしたり。
今考えたら2009年〜2010年の頃だったので、もう10年前!!
時の流れの速さにびっくり。
これもご縁ですよね。
ある意味、接客業やってて良かったと思うひとときでした。


今日の夜食べたヒラメのお造り。
黄色いのはカラスミ。美味しかった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無茶振り

2020-03-21 23:42:00 | Weblog
今日は仕事終わりに友人といつものバーで待ち合わせ。
週末なのでバーテンダーの方が勢ぞろいしてました。


で、普段お酒作ってる人に卵焼き(甘め)をオーダーし、


普段あんまりお酒を頼まないバーテンダーさんに「一番美味しいカクテル(甘くない)」をオーダーし、


普段料理担当の方にはそのカクテルに合う温かい一品をオーダーし、


最終的に一番偉い人になぜか炒飯をオーダーする。笑

常連ぶってなかなか無茶なオーダーをし続けましたが、どれもとても美味しかったです。
そして酔っ払った!!


あと、何が驚きかって、カウンターに同じ会社の人がいたことですね。笑
世間は狭いなー、ほんと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスパ◎の海鮮居酒屋

2020-03-20 23:32:00 | Weblog
先週末の話。
何が食べたいかのリクエストに海鮮がいいと伝えたところ、連れてきてもらったのがこのお店。
昔テレビで見てずっと気になっていたところでした!
嬉しい!センスいい!!


お刺身の盛り合わせにイカが姿で付いてきましたよ!
ゲソは後から天ぷらにしてもらいました。


そして牡蠣が1ピース100円。
この4ピース入りの一皿でも400円。


6ピース追加しました。笑
無限に食べられる。

美味しかった!
ここ覚えとこう。また来たいなー。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラテアート

2020-03-19 17:41:00 | Weblog
5連休最終日。
もうね、さすがに休みにも飽きてきましたよ。笑

今日は天神北にあるカフェへ。
ラテアートで有名なお店だったので、ホットのカフェラテをお願いしたら、


芸術が出てきた。
ハートと、薔薇?
すごいなぁ。

お味も良かったです。
といっても相変わらずあんまりよく分からないんですが。
あと量がたっぷり入っているのも良い。

平日昼間の穏やかなひとときでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター

2020-03-18 22:43:00 | Weblog
いつもの居酒屋へ。


一人焼きラーメン。
角を曲がる前からこの焼きラーメンの匂いがしていて、今日はこれが食べたいと思っていたんです。

このお店は今月末で閉店なので、カウンターは右も左も常連さん。
直接喋ったことはないけど、お互い「見たことあるな〜」という空気を感じます。

そんな中、右隣のご夫婦が「フライドポテト…これハーフサイズってできますか?」と注文。
フライドポテト、ハーフならわたしも食べたい!!と思い、
「すみません、残りのハーフわたしがいただきます!」と便乗して注文。笑
そしたら大将がわたしの左隣の方に
「○○さんはこのポテトの流れに乗らなくて大丈夫ですか?」と尋ねるもんだから彼もハーフを注文。笑
そしてついでに後ろにいたテーブルの子たちにも「ポテト食べる?」と聞いていて、結局全員フライドポテトをハーフで注文したのでした。

こういう、一人で行ったときのカウンターでの出会いも楽しいんだよね。
いつもより美味しく感じたフライドポテトでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020-03-17 22:38:00 | Weblog
先日、貝好きの友人と貝料理のお店へ。
ここずーっと行ってみたかったんです。


貝のお刺身盛り合わせ。
これ…夢の世界でしょうか。
貝だけでこんなにたくさん!
つぶ貝、さざえ、赤貝、タイラギ貝、ミル貝、トリ貝、ホッキ貝…


こちらは貝焼き盛り。
1人分ずつ分けてくださってました。


酒蒸しも。


貝雑炊に貝汁。
貝づくし!
でも全然飽きない。また行きたい。
貝しか食べてないけど大満足でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康

2020-03-16 17:40:00 | Weblog
弟から「助けて」とメールが。
何事?!

どうやら熱が出たようで。
新型コロナウイルスが世間を賑わせているこのタイミングで熱か…

万が一のことがあったら外に出られなくなるだろうと思い、差し入れを持って行くことにしました。

病院では新コロ感染の疑いで隔離というVIP待遇を受けていたようですが、結論からするとコロナではない。

でしょうよ。

点滴打って薬飲んだら楽になったようで何より。
同じ両親から生まれたはずなのに弟は弱く、インフルエンザも年に2回かかるタイプ。
インフルにかかったと聞いて「何か持って行こうか?」と連絡しても毎度「大丈夫」としか返事がなかったのに、さすがに今回はびっくりしたのかな。


そんな弟をよそに、わたしは今日も元気にもりもりサラダランチを食べましたとさ。
熱なんて、何年測ってないだろう。
家族も健康も大事ですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー曜日

2020-03-15 15:36:00 | Weblog
今日は珍しく日曜休み!

いや、本当はラグビートップリーグを見に行く予定で希望休を入れていたんですよ。
そしたら選手の不祥事で延期ですよ。
いや、延期の原因コロナじゃないんかい。

ただ、予定がなくなったところで他の人間たちと同じ休日を過ごせることなんて滅多にない!
そんなとき真っ先に連絡を取るのが、T嬢。
一緒にカレーを食べに行くことにしました。


が。
13時半頃に行くとカレー完売。
福岡のカレー愛好家はまったく活動を自粛していないようです。

次に行った「ダメヤ」も大行列。
福岡のカレー愛好家はまったく活動を自粛していないようです。(2回目)

その後に行った「回」というお店で少し並んで、ようやくカレーにありつけました。


ここのカレーは日替わりのようです。
麻婆キーマカレーですと?!


うーん、美味しそう!
色々とスパイスが効いていて美味しい。
つぼみ菜がほろ苦くていい味出してました。
毎回カレーが変わるならまた来たいなー。


そして、近くの雑貨屋さんでポストカードを購入し、2階のカフェで共通の友人に手紙をしたためる。
穏やかでいい休日だよ。

前回の日曜休みもT嬢とカレーを食べてカフェで手紙を書いたんでした。
日曜休みの定番だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穂紫蘇

2020-03-14 15:09:00 | Weblog
昨日は仕事終わりにいつもの居酒屋へ。
ここ、何と今月末で閉店するんです…
仕事終わりに無性に食べたくなるおでんももう終わり。


今日は大将おすすめの大羽イワシをお刺身でいただきました。
この右上に散ってるお花は穂紫蘇で、これも食べられるそう。
飾りかと思っていたけど、薬味として乗せてみると紫蘇の風味がして美味しかったです。

でも「はなほじそ」って、名前がちょっと微妙…


牡蠣の卵とじも。
これは初めて食べた。

もともとT嬢が連れてきてくれたお店。
T嬢の名前で入れた焼酎ボトルもあるし、閉店前にまた来なきゃね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ送別会

2020-03-13 12:07:00 | Weblog
別れのシーズンですね。
それでなくてもホテルはしょっちゅう人が辞めていくんですが。


今月もフロントからスタッフが2名辞めるので、昨日は集まれるメンバーだけでプチ送別会。
新型コロナウイルスの件もあるので、こういうのもあんまり公にできないんですよね。


実はわたしが異動してからフロントの飲み会に出るのも初めてで。
こんなに毎晩飲み歩いてる女もそうそういないと思っていたんですが、遅番が多いからね。
知らないうちに飲み会でのレアキャラになってたようです。

鉄板焼のお店で、焼きそばもお好み焼きも出てきました。
美味しかった!
みんな次の日も早朝から仕事があったり、何ならこれから夜勤の人もいたりするので、一次会で解散。

普段はなかなかスタッフ同士でプライベートなことを話す時間もないので、楽しかったです。
さて、次に送別されるのは…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする