考える、というのは“「言葉」の側から”
その問いが発せられる、といってもいいかな・・
その言葉がどういうことなのか、わからないから、考える。
上に書いた、恋愛中の(彼の思い)もわからないものだけど、
それは思い巡らしてもわかることはない。
・・ということは・・
「考える」そのことは、考えることによってわかる、ということが前提にある??
考えることによってその「言葉」に迫っていける。
「アレを得たい、それにはどうするか・・」といったようなことは猿でも考える。
猿のそれは考えるというより、本能に組み込まれた行動なんだろうと思う。
本能的な考え=行動 といったところかな。
そういうのは人間にしか出来ないことじゃない。
本当に人間にしか出来ないこと、それが「考える」ことなんじゃないか・・・
それは思い巡らすことではなく、想像することではなく、
妄想することではなく、計画案を練ることではなく、
やるべきことを探すことでもなく、
ただ考える。それはどういうことなんだ???と。
そしてそこで出てきた言葉に、又、それはどういうことなんだ???
なんでそうなのか???って考える。
考えるのは言葉がないと出来ない。
言葉によってしか出来ない。
「言葉」に導かれてやることなんじゃないかなと思う。
導かれるなんていうのを聞くと引いてしまう人もあるかもしれないけど、
「言葉」が人間が考えるのを待っている。
人間にしか出来ないことって、考える、そのことなんじゃないか・・・
その問いが発せられる、といってもいいかな・・
その言葉がどういうことなのか、わからないから、考える。
上に書いた、恋愛中の(彼の思い)もわからないものだけど、
それは思い巡らしてもわかることはない。
・・ということは・・
「考える」そのことは、考えることによってわかる、ということが前提にある??
考えることによってその「言葉」に迫っていける。
「アレを得たい、それにはどうするか・・」といったようなことは猿でも考える。
猿のそれは考えるというより、本能に組み込まれた行動なんだろうと思う。
本能的な考え=行動 といったところかな。
そういうのは人間にしか出来ないことじゃない。
本当に人間にしか出来ないこと、それが「考える」ことなんじゃないか・・・
それは思い巡らすことではなく、想像することではなく、
妄想することではなく、計画案を練ることではなく、
やるべきことを探すことでもなく、
ただ考える。それはどういうことなんだ???と。
そしてそこで出てきた言葉に、又、それはどういうことなんだ???
なんでそうなのか???って考える。
考えるのは言葉がないと出来ない。
言葉によってしか出来ない。
「言葉」に導かれてやることなんじゃないかなと思う。
導かれるなんていうのを聞くと引いてしまう人もあるかもしれないけど、
「言葉」が人間が考えるのを待っている。
人間にしか出来ないことって、考える、そのことなんじゃないか・・・