何処かに飛び込まなくちゃならないような状況の時に、
アメリカ人なら何と声かけるとすぐに飛び込むか、
日本人なら何と声かけたら飛び込むか、
イギリス人なら、イタリア人なら、中国人なら、フランス人なら、ドイツ人なら、
・・というような小話がある。
アメリカ人なら、「飛び込めばあなたはヒーロー!!」
日本人なら、「ほら、みんな飛びましたよ」
他のは今、正確に思い出せないから書けないけど、
みんな思い当たる節があってすごく面白かった。
笑ってしまうけど、そういう傾向があるとわかるから笑っちゃうんだろうな。
これをどう観るかだ。
以前は日本人のそれになんか恥ずかしいような感覚を持った。
みんながやればやるのか・・
よくないことでも、みんながやればやるのか・・・
一人じゃ出来ないのか・・・
付和雷同・・じゃないか・・
そんな感じだった。
けど、今はなんだか変わってきた。
アメリカ人の「あなたはヒーロー」なんてのは、
その人の自尊心をくすぐる言葉なんだろうと思う。
アメリカ人は自己顕示欲が強いのかもしれない。
それに比べると、日本人は、
自分一人目立つより、みんなと一緒がいいのかもしれないし、
みんな というのを無意識のうちに意識してるともいえる。
たった一人だったら寂しい、というのは自然な感情だと思う。
悲しみも苦しみも自分一人じゃないと思えるのは、
本当に力になるし、それによって前を向ける。
さっきの例で、飛び込むことが本当によい結果になることなら、
みんながするなら私も私も・・という感じになって、
どこの国よりその事が一気に進むという現象になるんじゃないかと思う。
燎原の火のように。
アメリカ人なら何と声かけるとすぐに飛び込むか、
日本人なら何と声かけたら飛び込むか、
イギリス人なら、イタリア人なら、中国人なら、フランス人なら、ドイツ人なら、
・・というような小話がある。
アメリカ人なら、「飛び込めばあなたはヒーロー!!」
日本人なら、「ほら、みんな飛びましたよ」
他のは今、正確に思い出せないから書けないけど、
みんな思い当たる節があってすごく面白かった。
笑ってしまうけど、そういう傾向があるとわかるから笑っちゃうんだろうな。
これをどう観るかだ。
以前は日本人のそれになんか恥ずかしいような感覚を持った。
みんながやればやるのか・・
よくないことでも、みんながやればやるのか・・・
一人じゃ出来ないのか・・・
付和雷同・・じゃないか・・
そんな感じだった。
けど、今はなんだか変わってきた。
アメリカ人の「あなたはヒーロー」なんてのは、
その人の自尊心をくすぐる言葉なんだろうと思う。
アメリカ人は自己顕示欲が強いのかもしれない。
それに比べると、日本人は、
自分一人目立つより、みんなと一緒がいいのかもしれないし、
みんな というのを無意識のうちに意識してるともいえる。
たった一人だったら寂しい、というのは自然な感情だと思う。
悲しみも苦しみも自分一人じゃないと思えるのは、
本当に力になるし、それによって前を向ける。
さっきの例で、飛び込むことが本当によい結果になることなら、
みんながするなら私も私も・・という感じになって、
どこの国よりその事が一気に進むという現象になるんじゃないかと思う。
燎原の火のように。