その後、風が南東から北東に変わったところで、またしても絶望的な状況に陥ってしまう。そこで早川水門に見切りをつけ、向かい風の中、必死にボートを漕いで、ボート屋の桟橋近くに辿り着く。
とりあえず、桃源台港寄り水深5メートルほどの場所でルースニングを開始。しばらくしてマーカーが沈んでいるように見えたため、軽く合わせを入れてみたところ、重みを感じて魚が乗ったことを確認。なるべくドラグが掛からないよう、手元のラインを繰り出していたため、すぐにテンションを掛けられなかったが、緩んだラインを必死に巻き取ることで、何とかバレずに済んだ。ところがこの魚、最初はまったくやる気がなかったのだが、姿を見てから急に暴れ出し、何度もラインを引き出された上に、ロッドティップが湖面に突き刺さるほどのグッドファイトが続く。ネットインまでかなり時間を要したが、サイズは思ったほどではなく、しかし、まるまるとした43センチの良型ニジマスだった。
夕方は、やや沖に出で沈めてみたり、色々と試してみたものの、全く反応がなく、午後4時半に終了。アフターフィッシングは御殿場市内の丸源ラーメンで熟成味噌ラーメンを食べ、向かいのしまむらで買い物をして帰路についた。
今日の釣果、ニジマス4尾。
14:28 4尾目はルースニングで釣れた43センチ。

キラキラ輝く湖面をトローリングボートが通り過ぎる。

丸源ラーメンの熟成味噌ラーメン。

タックルデータ
ロッド Maxcatch Top Water 9ft. 6wt.
リール Maxcatch Avid Pro 5Seven
ライン Goture General WF6F
リーダー バリバス スタンダード ST 9ft. 4X
ティペット フジノ プロフェッショナルフロロカーボンティペット 5X
フライ スーパーオクトパス オレンジ
にほんブログ村
とりあえず、桃源台港寄り水深5メートルほどの場所でルースニングを開始。しばらくしてマーカーが沈んでいるように見えたため、軽く合わせを入れてみたところ、重みを感じて魚が乗ったことを確認。なるべくドラグが掛からないよう、手元のラインを繰り出していたため、すぐにテンションを掛けられなかったが、緩んだラインを必死に巻き取ることで、何とかバレずに済んだ。ところがこの魚、最初はまったくやる気がなかったのだが、姿を見てから急に暴れ出し、何度もラインを引き出された上に、ロッドティップが湖面に突き刺さるほどのグッドファイトが続く。ネットインまでかなり時間を要したが、サイズは思ったほどではなく、しかし、まるまるとした43センチの良型ニジマスだった。
夕方は、やや沖に出で沈めてみたり、色々と試してみたものの、全く反応がなく、午後4時半に終了。アフターフィッシングは御殿場市内の丸源ラーメンで熟成味噌ラーメンを食べ、向かいのしまむらで買い物をして帰路についた。
今日の釣果、ニジマス4尾。
14:28 4尾目はルースニングで釣れた43センチ。

キラキラ輝く湖面をトローリングボートが通り過ぎる。

丸源ラーメンの熟成味噌ラーメン。

タックルデータ
ロッド Maxcatch Top Water 9ft. 6wt.
リール Maxcatch Avid Pro 5Seven
ライン Goture General WF6F
リーダー バリバス スタンダード ST 9ft. 4X
ティペット フジノ プロフェッショナルフロロカーボンティペット 5X
フライ スーパーオクトパス オレンジ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます