フライフィッシングの話

川、湖、管理釣場などの国内釣行記、海外釣行記、タックル、フライなど、フライフィッシングにまつわる話と美しい写真。

菜種梅雨の合間に@芦ノ湖 その2

2024-03-29 15:43:00 | 湖(レイク)
その後、風の影響でランニングラインがどうしようもないくらいに絡まり、30分ほどを費やしてしまった。おかげでアタリは遠のき、快晴だった空にも雲が広がり始めると、さらに冷たい南風の影響で湖面が激しく波立ち、もはやルースニングには厳しい状況である。もっとも、この低水温下で魚が表層を泳ぎ回るなんて殆どないだろうから、今回ルースニングで釣れたこと自体、ものすごくラッキーだったのだ。一方リトリーブでは、たまにコツッとショートバイトがあるだけで、なかなか魚が乗ってくれず、それでも、粘り強くキャスティング&リトリーブを繰り返していると、ラインにテンションを感じて、もう1尾追加することが出来た。

そして、そろそろ渋い時間帯に入ってきたので、ここでいったんランチタイムにして、ボートから様子を見ていたのだが、昼前後は海賊船が頻繁に行き来するようになると、同時に観光客も一気に増えて、とうとうスワンボートがこちらの方までやってくるようになった。仕方なくキャンプ場まで様子を見に移動してみると、キャンプ場はさらに渋い雰囲気で、実際引っ張っていても、まったく当たる感じがなく、とりあえず、最初のポイントに戻って、シンクレートの軽いラインで再開してみたら、リーダーの接続部分が水面近くに達するかというところで追い食いしてきてヒット。合わせを入れた途端目の前でジャンプするなど、28センチの元気でかわいらしいニジマスがネットに収まった。

トイレ休憩のため、ボート屋の桟橋へ向かう途中、付近の人に声を掛けてみたところ、案の定まったく釣れないといった様子で首を横に振っていたが、ちょうど桟橋に到着した高齢のフライの方は、40年以上前のスコットGシリーズにクリックフライリールとシンキングラインのセットを携え、40センチほどのニジマスを上げていた。その後、ボート屋周辺が空いたのを見計らって、アンカーを打って探りを入れてみたものの、一度根掛かりしただけでまったく反応は無かった。ところが、隣でやっていたルアーの人は、レギュラーサイズではあるがコンスタントにニジマスをヒットさせていて、ああ、やっぱり釣る人は釣るんだと思いながら時計を見ると、すでに4時を回っていたため、今日はこれで引き揚げることにした。

アフターフィッシングは、入漁者が割引を受けられる箱根レイクホテルで温泉に浸かることにしたが、残念なことに、3月末でホテルが営業終了となるため、今回が最後の楽しみとなってしまった。

今日の釣果、ニジマス4尾。


続いて釣れたのは32センチのニジマス。




今日は、8番ロッドにそれぞれ異なるシンクレートをセットした。




水面近くまで追い食いしてきた28センチの小型ニジマス。




タックルデータ

ロッド Scott S3 908-4、St. Croix Legend Ultra U908.4
リール Maxcatch Avid Pro 7nine
ライン SA マスタリーアトランティックサーモンショート SWT 6/7 S2/S3、S1/S2、ティムコエアロシューター28lb
リーダー バリバス スタンダード ST 9ft. 3X、ティムコ アクロンフロロカーボンハイエナジー 9ft. 3X
ティペット クレハ シーガーグランドマックスFX 1号
フライ BHアイスブルーフリッツマラブー #10 オリーブ


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿