日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

名古屋港水族館

2017年12月07日 20時25分33秒 | 練習

町旅館組合の家族慰安研修会で、名古屋港水族館を見学しました。シャチ

シロイルカ?

イワシ

南国の海は好いですね。

宗谷ではなく、ふじです。

読書マラソンreading 42books marathon 現在24冊目「ノモンハンの夏」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする