日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

春の530運動

2024年05月26日 21時40分41秒 | 練習
沢底では530運動に合わせて、区内道路の清掃作業を行っています。気になる事:①年々参加者が少なくなる、そんな関係で年長者になってしまいました。②衛生自治会の見回りが無くなってしまいました。お祭りは賑やかな方が良いです。

大洞峠 バッケト付きトラクターが活躍して、時間内に終了することが出来ました。

宿泊のフランス青年から、白川郷、奈良井宿そして兼六園の写真が送られて来ました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「豊臣秀長 ある補佐役の生涯(上)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:鶏小屋の修理をして、ブラウンと合鴨を放しました。外に出ると、草を食べる所為かあっと云う間に大きくなります。配合飼料より草や虫が栄養となります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする