日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

キノコ山整備作業

2024年06月07日 20時49分18秒 | 練習
7名が参加して茸山の整備作業を行いました。草刈り機で小藪の刈り取りです。運動の積りで参加しましたが、急傾斜地は踏ん張りが利かず大変でした。

ササユリが咲いていました。裏山にタケノコを採りに行くついでに、ササユリを見てこようと思います。

効果があったか、78㎏になりました。

ここが終わると、私の山に移動します。

出の沢の山の神 よくよくお願してきました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「豊臣秀長 ある補佐役の生涯(上)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:徒競走判らないままゴールする(酔)
耄碌なら許されますが、年寄りはもう少し穏やかに暮らしたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする