雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

元気が一番!

2022-04-13 | 家族

出来ない理由を散々書いていたおられたので、体調を思って心配していたのですが。もう止めます宣言から、僅か半月での心変わりにびっくりしました。福岡のお母さんが楽しみにされていると聞いて続行を決意されたそうです。しんどくても86歳のお母さんには負けますね。辻さんの「パリご飯」のことです。表現者ですのでやりたい気持ちもあったのでしょうね。お好きにどうぞ。避難中傷も随分耳にされたとか。いろいろ言う人が居るのですね。暇な人です。嫌なら見なければいいのに。やっかみでしょうね。辻さんもそういう輩は相手にしないで。

それより、一昨日孫のTちゃんを預かったら高熱が出て大変でした。
午前中はご機嫌。お昼寝辺りから急変。朝は36度8分だったのに39度4分に。みるみる熱が出て泣きやまずずっと抱っこしていました。コロナかもしれません…。夫に仕事を切り上げてもらい、ママの帰宅に合わせて医院に連れて行った。この時は39度9分に。コロナとインフルエンザの検査。どちらも陰性でした。良かったね。薬を飲んで一晩寝たら熱も下がった。
そして昨日は平熱になったTちゃんを預かった。熱が出たら24時間保育所は登園できません。昨日の騒ぎはどこへやらご機嫌さん。良く食べて 良く寝てよく遊びました。それからまあ~びっくりするくらいのウンチをどっさり。もしかしてこれが原因だったのかも。一日中元気に遊んで夕方迎えに来たパパと帰っていきました。にこにこバイバイ~と手を振って。
子どもは元気が第一です。こうして息子もお嫁ちゃんも「親」になっていくのだなあと思った。