沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

伊江島と水納島に行ってきました。

2009年08月12日 | Weblog
予報よりも風が強い1日でした。8月に入って凪はあったかな
ようやく台風のうねりも無くなって、のんびりともぐる事が出来ました
透明度も回復しましたやっぱり綺麗な海は気持ちいいです
今日も甲殻類を中心に紹介してきました

気温32度 水温29度 30m 伊江島1ダイブ、水納島2ダイブ

見た魚

ハダカハオコゼ 画像提供 JUNさん

ベニワモンヤドカリ 画像提供 JUNさん

ピグミーシーホース  ・スミレナガハナダイ  ・カザリサンゴヤドカリ

・ハナグロチョウチョウウオ  ・カスミチョウチョウウオ  ・ウミシダカクレエビ

・ウミウシカクレビ  ・コマチテッポウエビ  ・コシオリエビの仲間

・イソギンチャクモドキカクレエビ  ・ウミウサギガイ  ・ウコンハネガイ

・カクレクマノミ  ・ヤシャハゼ  ・ヤノダテハゼ

・バサラカクレビ  ・ウミテング  ・カンザシヤドカリ

7月~8月前半はお蔭様で海に出ることが多かったですが8月後半から
9月は少人数で暇な日もあります
みなさん遊びに来て下さ~い by船長