天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

8月21日:<差替え> ステーションクルー、2017年日食の準備/お知らせ

2017年08月21日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

 

ステーション・クルーには宇宙から日食を見る3回の可能性がある。この3回目のパスでは、太陽が月によって84%を隠され最も多く覆われるだろう。2017年8月18日、彼らは月曜日のユニークな2017年皆既日食の準備で忙しかった。ステーション・クルーメンバーは、軌道の研究室の窓から日食を撮る月曜日の3回の可能性のために、カメラに特別なフィルタを装備するだろう。 

<出典>: 「国際宇宙ステーションブログ(Space Station)」

<大判>: イメージをクリック

<お知らせ>: 日本時間では深夜(8月22日火曜日午前1時以降)になりますが、北米大陸を横断する皆既日食があります。NASAでは国際宇宙ステーションを含む大掛かりな中継放送を予定しています。22日午前中再放送も予定されています。詳細は「ホームページ」の「ウェブNASAテレビ放送予定」から。

 

コメント