天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

1月10日: 壮大な渦巻銀河 NGC 1232

2018年01月10日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

銀河は見えることだけでなく、見えないことでも魅力的である。この大型望遠鏡 VLT によって詳細に捕えられた壮大な渦巻銀河 NGC 1232 はその一つの良い例である。ここは、中心を周る渦巻の腕の重力の渦に捕らえられた、何百万もの明るい星達と暗いダストによって支配されている。明るく青い星達を含む散開星団がこれらの渦巻の腕に沿って撒かれ、一方、それらの間に密度の濃い星間ダストの暗いレーンが撒かれるのが見られる。ほとんど見えないが検出できるのは、銀河内部の力学を支配している、そのような高い質量を共に振るう何億もの薄暗い通常の星達と星間ガスの広がりである。主導的な理論では、我々がまだ知らない形の更に大きな量の見えない物質がある。この広大な暗黒物質は、一つには、銀河達の外の領域の見える物質の動きを説明すると仮説されている。

<出典>: 「今日の天文写真(Astronomy Picture of the Day)」

<大判>: イメージをクリック

コメント